トップページ > 豚インフル > 2023年01月21日 > x8BI9EtC

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ノー感染ノー接種だけが大正解だった!3

書き込みレス一覧

ノー感染ノー接種だけが大正解だった!3
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/01/21(土) 03:07:05.42 ID:x8BI9EtC
19日開かれた長崎大学の定例会見。
県は17日、新型コロナウイルスの感染拡大で医療が厳しい状況にあるとして「医療ひっ迫警報」を発令。

河野学長はコロナに若年層が感染しても死亡や重症化リスクが高くないとしていますが、注意が必要としています。

河野茂学長「若くても基礎疾患がなくてもワクチンを打っていない人は大学病院で重症になって入院している。高齢者施設と医療機関は従来以上にケアを必要としている」

https://www.nib.jp/nnn/news106hra3zeeli1knie3a.html

他の自治体から出てくる話も合わせて考えると、おそらくこれは事実だろうな
ニューヨーク市保健当局の発表だとXBB.1.5クラーケンは先ず接種者や感染歴のある人には感染しやすい→それが未接種者に届いて重症化する
ここから先はワクチンを打っていない人が感染した場合、優先的に死んでいく
そしてワクチンを打った人は後から死んでいく
反ワクのやっている五類運動、マスクを外せ運動こそが、反ワク自身に速やかな死をもたらすことになっていく
自ら屠殺場に並ぶ、のもう一つの意味
仕掛ける側に手抜かりは無いだろうね
クラーケンというのも、四方八方に伸ばしたタコの足で、誰も逃さないということの象徴かもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。