トップページ > 豚インフル > 2023年01月05日 > SYGLEEIP

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart236

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart236
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/01/05(木) 09:38:42.16 ID:SYGLEEIP
中国で心配されているのは現在流行している主流株の事ではない
恐ろしい勢いでコピーが繰り返される中で今後発生するだろう変異株が警戒されているんだ
中国はその調査を打ち切ってしまったので、海外に来てから初めて分かる事になる
だから、いつその時がくるか分からなくて各国が警戒を強めているんだ

そこらへんを理解出来てない人が結構いるのが意外だ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart236
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/01/05(木) 22:33:50.26 ID:SYGLEEIP
中国では既に感染したことがない人は店に入らないでとかいう意味が分からない状況が始まってる
これが中国が目指している状況を物語っているともされてるね
かかった事がない人を逆に問題児扱いするという…

しかし、新型コロナは変異が激しいウイルスなのが分かっていて、中国で現在主流と見られるタイプの免疫を得たとしても
それをすり抜ける別系統が入ってくると再流行するという問題もあったりする
というか、中国内でもそれが起こる懸念があったりもする

中国は世界各地から観光客を再び呼び寄せ、更に国際大会を連発して選手や観客を招待しようとしている
それらはフリーパスで行われる上に分析や追跡調査等は打ち切られたままと見られていて、
中国は将来的に新型コロナの万国博覧会状態になるかも知れない

現時点は割と偏った株で広まってるとされるが、数多い株が蔓延ると変異のスピードが上がる懸念もあったりする
ただまあ、中国政府は新型コロナ初期に対応を拒絶した過去があり、医学的見地に立って物事を考えるというタイプではないので…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。