トップページ > 豚インフル > 2022年11月17日 > a/OHPlML

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part48

書き込みレス一覧

ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part48
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/11/17(木) 09:40:12.77 ID:a/OHPlML
>>396
教えて欲しい
かつて武漢肺炎と言われたサーズ2の性能を維持してるのかどうか
心肺にダメージ、肺が駄目で脳に酸素が行かず泡吹いて死ぬ程のことが、今のオミクロンでも起きるのか?
そこに至らないまでも、軽症者でもレントゲンを撮ると肺が繊維化し真っ白に造影
間質性肺炎(自覚症状無し)になっているのか?

それ故、パルスオキシメーターを装着して血中酸素濃度を常にモニターし、
低下したら即病院て流れだったんだが…

発熱がキツかったとしても戻って来れたなら、免疫は正常
後は回復していくと思う
接種者はそのまま免疫が暴走を続け、体温46℃に達しても免疫にブレーキが掛からず、多臓器に脳も熱死してしまう人も居る
未接種だから助かり
接種者は免疫暴走、或いは免疫が反応しない、又は抗体依存性感染増強によって死んでしまう例がもう沢山揚がってきてるから
オミクロン自体、かなり危険な事は間違いないと言えるが
接種、未接種で経過が異なる点に留意すべきだ

俺の周りの未接種でオミクロン罹ったの数人は発熱、喉痛い、頭痛いくらいで3日ほどで軽快してる
接種者でオミクロンに罹った者は39℃程まで発熱、マジキツい死を予感したと言っているが幸いにも回復して仕事に復帰してる

後遺症については観察中
どちらも空咳が残る
接種者の方は溜め息が増え、息苦しさが残ってる様子


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。