トップページ > 豚インフル > 2022年09月26日 > bT+UKgES

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
サル痘 総合 3

書き込みレス一覧

サル痘 総合 3
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/09/26(月) 21:23:50.50 ID:bT+UKgES
米NYでリス狂暴化! 襲撃相次ぐ
https://www.afpbb.com/articles/-/3324070?cx_amp=all&act=all
災難続きの2020年が終わりに近づく中、米ニューヨーク市クイーンズ(Queens)地区で狂暴化したリスの襲撃が相次ぎ、市民の悩みの種がまた一つ増えている。

 同地区のリゴパーク(Rego Park)の周辺住民からリスに襲われたという通報がこの1か月で複数回あった。女性1人が手をかまれ、緊急治療を受けた。
ある住民は地元メディアに、凶暴な個体や群れに遭遇したときに備えて、外出の際は催涙スプレーを携帯していると語った。子どもたちが心配だと話す住民もいた。

 ミシェリン・フレデリック(Micheline Frederick)さんは地元局のABC7に、リスにかみつかれたり、首を引っかかれたりしたことについて、「いつのまにか金網マッチが始まっていて、負けていた」と語った。

 ニューヨーク市の保健当局は、「ニューヨーク州の認可を受けた駆除業者」を呼ぶよう住民らに助言。「リスなどの小型げっ歯類の狂犬病感染が確認されることはあまりない」とした上で、狂犬病感染が疑われる動物を目撃した場合、地元当局に通報するよう呼び掛けた。
公園管理当局によると、ニューヨーク市に生息するリスの多くはトウブハイイロリスだ。公園管理当局は、人間を怖がらなくなるため、リスに餌を与えないよう警告している。
サル痘 総合 3
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/09/26(月) 21:27:15.45 ID:bT+UKgES
リスが狂犬病になる事があるなら
ドブネズミが狂犬病になっても
おかしくないよね。
アライグマもヤバいぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。