トップページ > 豚インフル > 2022年07月29日 > pz/Cr/7X

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン絶対打たない会 Part136

書き込みレス一覧

ワクチン絶対打たない会 Part136
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/07/29(金) 12:09:33.48 ID:pz/Cr/7X
>>865

失礼ながら、浜松市のデーター数字の解釈や、その数字の用い方が間違っています。

>・7/15-7/22の新規感染者数合計5,560人内訳
>未接種 1回   2回    3回  4回
>1,805  35   1,527   2,146   47
>・未接種を1とした時の接種回数別比
>未接種 1回  2回  3回
>1.00   0.83  1.02   0.40

未接種 1805人となっているのは勿論良いです。
しかし、それを接種済者との比較に用いるのは間違っています。
理由としては ●未接種 1805人 の内 【〜9才】785人が含まれています。
  ●ワクチン接種の対象年齢が5才以上となっています。 0〜4才は、そもそも接種するしないの選択が出来ません。
  ●つまり、【〜9才】785人のうち、【0〜4才】は接種するしないの選択が出来ないのだから
   100%未接種であり、接種者が0人なので、785を接種者との比較数字として用いるのは不適切だからです。
  ●【〜9才】785人の数字を接種者との対比に用いる場合には、785という数字は全体が汚染データー数字となります。
  ●だから、【〜9才】785人の数字は使えないのです。
   【未接種を1とした時の接種回数別比】という使い方は、出来ません。0歳から接種可能なら出来ますけどね。

10代以上で、年代別ごとに比較するしかないですね。
●文書名 _新型コロナウイルス感染症 感染者動向/浜松市_感染者データーのみ
 https://imgur.com/F7ejehe
●20220722_浜松市データー_接種歴別感染者データー_分析グラフ
 https://imgur.com/JqXoxSk
ワクチン絶対打たない会 Part136
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/07/29(金) 12:44:37.92 ID:pz/Cr/7X
>>963

分からない人だな〜。 00-09才の未接種を1としてはダメなんだよ。
00-09 と 10-  の基盤となる条件が違うでしょ。 00-04が、絶対に100%未接種なんだから。 条件が違う者同士を比較しても意味が無い。
 【 10代・20代・30代・40代・50代・60代・70代・80代〜 】と 【 0−9才 】において、
年代別の未接種と接種者との比率が違い過ぎるでしょ。
その時点で、【 0−9才 】の数字の解釈や用い方について、まず疑いをもつべきなんだよ。
 とにかく、 少なくとも【 10代・20代・30代・40代・50代・60代・70代・80代〜 】においては、
年代別という中での未接種と接種者との新規感染者比率により、ワクチンが効いていない事は分かりますよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。