トップページ > 豚インフル > 2022年06月04日 > Z6yNvljl

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン絶対打たない会 Part130

書き込みレス一覧

ワクチン絶対打たない会 Part130
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/06/04(土) 17:08:08.24 ID:Z6yNvljl
ワクチン接種者と非接種者におけるSARS-CoV-2感染後18ヶ月の抗体反応
Antibody response 18 months after SARS-CoV-2 infection in vaccinated and unvaccinated individuals

ttps://www.news-medical.net/news/20220124/Antibody-response-18-months-after-SARS-CoV-2-infection-in-vaccinated-and-unvaccinated-individuals.aspx

本試験は、イタリアのウンブリア州に居住し、リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応逆転写法(RT-qPCR)によりSARS-CoV-2陽性と判定された患者を対象としている。
2020年5月から2021年1月にかけて、患者の抗体価を解析しました。
試験参加者は、BNT162b2ワクチンを2回接種した回復者からなるA群と、ワクチン未接種の回復者からなるB群の2群に分けられた
・研究結果
その結果、回復者の2回接種が抗体価に大きな影響を与えることがわかりました。ワクチン接種後、抗体価は急速に上昇することがわかったが、その上昇期間は短く、ブースターの重要性を説明するものであった。IgG抗体価は161倍、IgM抗体価は0.773倍に上昇したと報告されている。
しかし、ワクチン未接種の回復者は、感染後18カ月で抗S-RBD抗体が陽性となることが判明した。また,複数の変異株が出現し,数回の感染の波があったにもかかわらず,再感染例は報告されていない.また、ほとんどの回復者が感染後18カ月目に抗NCP抗体も陽性であった。
したがって、本研究は、SARS-CoV-2感染によってもたらされる免疫がワクチン接種に比べてより長く持続することを実証している。ワクチン接種後、抗体は著しく増強されるが、この反応は短命である。また、抗NCP抗体の検査は、個人の既存の免疫の種類を分析するのに役立つ。今後、個人で十分な免疫反応を得るための接種量や接種時期を決定するための研究が必要です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。