トップページ > 豚インフル > 2022年04月28日 > +oNt4akx

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン絶対打たない会 Part126

書き込みレス一覧

ワクチン絶対打たない会 Part126
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/04/28(木) 17:49:15.78 ID:+oNt4akx
>>1
>>250

モデルナの説明書 右下赤枠には、交互接種の臨床試験はやってませんだって。つまり打つ人が実験台。
https://twitter.com/tho9vY5gIpCmPbw/status/1486522862873702402

3回目接種へ間隔前倒し、厚労相は慎重…「6か月より短い接種は十分な治験がされていない」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220204-OYT1T50253/

【コロナ】「余りものみたいで気持ち悪い」説明なく有効期限切れワクチンを接種…「3か月延長」周知足りず ★2 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644742027/

今更だけど交差接種についてこんなの見つけた

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0095.html
Q.1回目と2回目で異なる新型コロナワクチンを接種しても問題ない
でしょうか。
A.1回目と2回目の接種では、原則として同一のワクチンを接種する必要が
ありますが、一定の要件を満たす場合に限り、異なるワクチンを接種する
ことは可能です。
・1回目のワクチン接種後に重篤な副反応が生じたこと等により、医師が
医学的見地から、2回目に同一のワクチンを接種することが困難であると
判断した場合 (→接種対象者の身体を気遣っての対応)
・国内のワクチン流通の減少や接種を受ける方の転居等により、1回目と
2回目で同一のワクチンを接種することが困難な場合 (→政府の不備だが、
接種対象者がリスクを背負っとけってことか?)

原則として同一のワクチンを接種だけど入手困難なら違うのでもいいんだとw
すげ〜〜な、厚労省

>>251 、
>>501
>>751
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。