トップページ > 豚インフル > 2022年04月05日 > 6exlUpOW

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100020102002009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ノーマスクについて語るスレpart2
国内感染者数の推移を議論するスレPart198

書き込みレス一覧

ノーマスクについて語るスレpart2
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/04/05(火) 08:28:48.38 ID:6exlUpOW
>>287
>>288

そっかーザル防のバカなんだね
あたおか、あたよわに言うだけ無駄
国内感染者数の推移を議論するスレPart198
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/04/05(火) 10:52:55.47 ID:6exlUpOW
死者の9割以上が60歳以上、その数2年半で約2万8千人
公私が風邪として認めれば人災コロナ禍はその瞬間に終わる
迷惑だからさっさと認めてくれ
国内感染者数の推移を議論するスレPart198
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/04/05(火) 14:03:22.22 ID:6exlUpOW
あほらしい煽りが通用すると思ってるんだねー
おまえだけ宇宙服と宇宙船仕様の家にこもってりゃいいじゃん
人間は対面を求めているし、そうでなければな
国内感染者数の推移を議論するスレPart198
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sagw]:2022/04/05(火) 14:24:00.50 ID:6exlUpOW
リスクが比較的高い70歳以上の死亡率を去年の春と比べてみた
80歳以上約14%→7%
70歳以上約10%→5%
60歳以上約1%→0・6%

概ね半減してるぞ
なにが進撃だよ退却のオミクロンじゃねえか
国内感染者数の推移を議論するスレPart198
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/04/05(火) 16:54:50.00 ID:6exlUpOW
>>759
感染者が増えれば増える、当然だろ
国内感染者数の推移を議論するスレPart198
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/04/05(火) 18:02:45.44 ID:6exlUpOW
>>776
衰退にかかる言葉は人間とその営みが、なのか
今までもこれからもいる新旧コロナのことなのか
蔓延の傾向のことなのか、どれよ

ま、なんだろうが完全防御して被曝ゼロでなんて暮らせねえから
諦めて共存にシフトしなよ
選択肢は無い
国内感染者数の推移を議論するスレPart198
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/04/05(火) 18:29:28.51 ID:6exlUpOW
>>780
そっか、そこは別にいいけど
オミちゃんの何が手ごわいかなぁ
60歳以上でも1年で致死率半減してるから
これからも下がるだろ
ぶっちゃけ家庭のカビとかお父さんの水虫のほうが手ごわい
国内感染者数の推移を議論するスレPart198
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/04/05(火) 21:06:18.88 ID:6exlUpOW
不衛生すぎてワーストクラスに蔓延したインド
医者にかかれない層が多すぎて世界一死んだアメリカ
どっちも滅ぶ気配すらないどころか経済は好調

この病はスルーするほど国益に繋がる
国内感染者数の推移を議論するスレPart198
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/04/05(火) 21:12:37.73 ID:6exlUpOW
賢明な国々→新コロは社会の脅威ではないと認めて活性化

愚の骨頂な日本→脅威ではないモノの対策が脅威となり停滞と衰退

老人大国シルバーデモクラシーの歪みに巻き込まれる高齢者以外の年代は
怒り狂うべきだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。