トップページ > 豚インフル > 2022年02月18日 > WiEzCxxa

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ワク接種者】シェディング★6【異臭がする】

書き込みレス一覧

【ワク接種者】シェディング★6【異臭がする】
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/02/18(金) 13:56:57.40 ID:WiEzCxxa
食生活を見直そうと思っているんですけど
ヨーグルトやチーズをやめたら体調良くなった人っています?
プロテインもホエイからソイに変えようと思っています
腸内環境に良さそうだと思って食べていたんですが
乳製品自体やめた方がいいのかわからなくて
普段は米、味噌汁、魚、キノコ、納豆、海苔、ひじき、わかめ、キムチ、漬物、鰹節、胡麻など食べて生きてます
【ワク接種者】シェディング★6【異臭がする】
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/02/18(金) 16:55:58.12 ID:WiEzCxxa
>>106
ありがとうございます
乳製品やめてみます

父と会うとシェディングが発生することに気付いてこのスレに辿り着きました
父とはシェディングについての情報共有済み
エビオスと重曹水を健康のためと言って飲んでもらうことには成功しました
イベルメクチンは飲むのに抵抗があるみたいです

とりあえず自分で身近にできる食事を免疫、デトックスに主眼を据えていこうと考えてました
抗酸化、基礎体温上昇、解毒について考えていきます
グルテンフリーの習慣はついたのでカゼインフリーにしてからの体調を様子見します
【ワク接種者】シェディング★6【異臭がする】
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/02/18(金) 18:54:34.46 ID:WiEzCxxa
>>108
二階で生活してるけど一階が残留物質?に汚染されてます
やっぱり引越が一番ですよね
自衛策だけでは限界あるなーと感じてます

7月にうつ発症して
12月くらいにうつ治療の目処がついて
1月に癒しを求めてねこ飼い始めて
謎の体調不良に苦しんで今に至ります(おそらくシェデング絡み)

うつ治すときに西洋医学が嫌いでたまらないひねくれ人間だったんで
薬を飲みたくなくて栄養学と身体の仕組みだけ追いかけて治したんですが
被曝に晒されているかも知れない現状を感じて咳込んでいると
食事とか言ってる場合じゃなくて住空間が根本的に侵されてるなーと途方に暮れてます

引越が現状むずかしそうですが良い策ないか考えてみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。