トップページ > 豚インフル > 2022年02月13日 > S6QHvmqI

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000550000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺もビタミンDサプリ1000IU購入した。
変異ウイルスデルタクロンに備えよ
新型コロナウイルス予防薬・治療薬
新型コロナウイルスによる胃のムカムカ対処法
ナノ抗菌用バンブーマスクは東京都や大阪府の都心部の人が大変有効
コロナの感染経路は「空気感染(エアロゾル感染)」
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8

書き込みレス一覧

新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
451 :俺もビタミンDサプリ1000IU購入した。[]:2022/02/13(日) 14:11:12.91 ID:S6QHvmqI
>>449
ビタミンD服用は2000IU以上の服用をすると眠気を引き起こすため非常に危険。
>>426参照。番号をクリック。
だから俺は1000IUのビタミンD服用を一日一回だけを奨励している。
ここは、10代も見ているからそういう人にも配慮する必要がある。

ビタミンD1000IU(25μg)服用で何か異常が起きたらすぐに服用をやめること。
あるいは2日に一度だけ服用するなりして服用量を減らすこと。
ビタミンD摂取上限一日3200IU「12歳以上」〜4000IU「18歳以上」まで

>>448
俺の場合、ツイッターアカウントは持っているけど
ヤフー管理者&中国の工作員BAN苦死慰に規制されてヤフーリアルタイムに反映しない。
インスタグラムはスマホ使わないから写メールもない。だからアカウントは持っていない。
また、グーグル検索でもこのスレッドは出ないように
ヤフー管理者&中国の工作員BAN苦死慰に情報統制されているようでグーグル検索に出にくい。
ヤフー管理者はグーグルと業務提携しているため、グーグルの管理者もできる。

したがって情報統制されにくい5ちゃんねるを使って書いている。
ある程度の人がここを見ているので今のところはここでいいかと思う。
FCまとめは閲覧者が少ないので使えない。
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
452 :変異ウイルスデルタクロンに備えよ[]:2022/02/13(日) 14:26:08.17 ID:S6QHvmqI
イギリスでデルタとオミクロンの変異を併せ持つ未知の変異株を確認 保健安全保障庁の「監視および調査すべき変異株」リストに記載 ★5 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644724133

オミクロンとデルタを統合した「デルタクロン」新型コロナウイルスの亜種は、現在、保健局長によって監視されています
オミクロン株とデルタ株のハイブリッドである新しいデルタクロン変異体は、
英国の患者で同定された後、英国健康安全保障局(UKHSA)によって認識されました

オミクロン株とデルタ株のハイブリッドである新しい新型コロナウイルスの亜種は、
保健局長によって公式に監視されています。

デルタクロンというラベルの付いた新しい変異ウイルスは、
英国の患者で特定され、英国のヘルシーセキュリティーエージェンシー(UKHSA)によって
毎週の「監視変異ウイルス」リストに名前が付けられました。

新しい亜種は、オミクロンとデルタの両方の亜種を同時に捕まえた患者で進化したと考えられています。

デルタクロンの正確な症例数は不明ですが、この段階の科学者は症例数が「少ない」と報告されています。

新たに進化したウイルスがどれほど感染性または重症であるかも不明ですが、
英国保健安全局は、「当然のことながらすべてを監視している」ため、
毎週の亜種の内訳にのみ記載されていると述べています。

イーストアングリア大学の感染症専門家であるポールハンター教授は、英国のワクチン摂取量が多く、
元のデルタとオミクロンに対する免疫力が高いため、
新しい亜種は「それほど脅威にはならない」にメールオンラインに語った。株。
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
453 :変異ウイルスデルタクロンに備えよ[]:2022/02/13(日) 14:37:03.44 ID:S6QHvmqI
デルタクロンとはオミクロン株の感染力とデルタ株の毒性を持った変異ウイルスのこと。

デルタクロンが毒性が強いと言っても毎年のインフルエンザ並みなので恐れる必要はない。
毒性はそんなに強いほうではない。
俺は薬なしでデルタ株が流行ってもコーラで十分対応できている。

発症しても、イベルメクチン、アセトアミノフェン(カロナール・タイレノール)、ビタミンD3、
ルイボスティー、コーラ、緑茶(煎茶「せんちゃ」)で十分対処可能だ。

病院で処方される長尾療法のクラリスロマイシンとカロナールでも十分対処可能だ。
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
454 :新型コロナウイルス予防薬・治療薬[]:2022/02/13(日) 14:47:50.88 ID:S6QHvmqI
これら5つの薬でコロナワクチンの副作用である自然免疫を低下させる作用や
抗体依存性感染増強(ADE)を無効化できる。

これらの健康食品や薬を5つ全部摂ると逆に副作用が出やすくなる可能性があるので注意!!!!
多数のサプリメントや薬を飲むと肝機能障害が出やすくなることもわかっている。

これらの薬を使用する際は、できる限り、1,2種類の薬で対応してもらいたい。
俺自身も多種類の薬を一気に取らないように気をつけている。俺の場合、一日最大4種類の薬しか摂っていない。

当然、コロナ予防、コロナ発症、コロナ後遺症にも有効。

ルイボスティー
(免疫力アップ作用。風邪予防作用。イオンでTパックが売っている。Tパックタイプがいい。
ただし、人によっては頭痛やめまいを起こすことがある。頭痛やめまいが起きたらルイボスティー服用をやめること
妊娠中の人は摂りすぎると胎児に悪影響を及ぼす危険性が高まる。適量なら問題ない)

イベルメクチン(免疫力を10倍にする作用。ワクチンの副作用を抑える作用。2週間に一度だけ服用する
より安全な方法でイベルメクチンでコロナ予防をするなら、
1・14・30日目にイベルメクチン適量を服用して、後は月1回服用にする
(インドの医療関係者の服用方法改。正式方法は1・7・30日目に服用、後は月1回服用。
ただし、妊娠中の人や授乳中の人は使用できないので注意!!!!)

リポソーマルグルタチオン(Quicksilver Scientific製)
(免疫力を上げる作用。ワクチンの副作用を抑える作用。歩行障害・ブレインフォグを治す効果
口の中2回噴射でグルタチオン注射一回分のグルタチオン接種ができる。
コロナ重症化を予防する効果。これも2週間に一度だけでいいと思われる。
ただし、副作用で色白になる「美白効果」、
白髪が増える「極めてまれ。体質による。人によっては黒髪が増えた人もいるようだ」作用がある
グルタチオン注射で妊娠中毒患者に使用してきた記述があるが、量は少なめでないと危険性は高まる)

酪酸菌サプリ(lakubi)、ミヤBM錠・ミヤリサン(医者が処方する薬。通販で入手可能)
(免疫力アップ作用。コロナ重症化を予防する効果。
ただし、胃潰瘍・十二指腸潰瘍・胃腸の病気を患っている人は下痢になることがある
妊娠中・授乳中の人にも安心して利用できる)

煎茶(せんちゃ)
(殺菌作用。緑茶のカテキンが殺菌してくれる。免疫機能を高める作用もあり。
妊娠中・授乳中の人も安心して利用できる。ただし、粉末緑茶は人によっては激しい頭痛になる可能性あり
激しい頭痛はロキソフェタミンを飲めば治る。俺が経験済み)

コーラ(ゼロシュガー・ゼロカロリーも可能)
(頭痛に効きやすい。ロキソフェタミンほどではないが頭痛にある程度効く。
風邪予防・倦怠感にも有効。俺が経験済み。ただし、コーラの飲み過ぎはさすがによくない
妊娠中・授乳中でも時々なら行けるが毎日過剰に飲むのはよくないようだ。
ゼロシュガー・ゼロカロリーでも甘味料は入っているので注意!!!!!)

ビタミンD3
(これもコロナ有効でインドではビタミンD3が使われている。
FLCCCでもビタミンD3を処方している。コロナ重症化を予防する効果があるそうだ。
スーパービタミンD 1000IU(25μg) (大塚製薬)を一日1回飲む。
何か異常が出た場合は服用をやめるか、2日に1回だけの服用にすること。
妊娠中の人でも行けるが、摂りすぎると体に悪影響を及ぼす危険性がある。
一般の人でも過剰摂取は、眠気、体調不良(悪心嘔吐、食欲不振)、内蔵へのカルシウム沈着・石灰化の原因になるらしい)

ビタミンC(サプリ・CCレモン)
(CCレモンは大量のビタミンCが含まれているため風邪予防には有効だ。
ただし、糖分が含まれているためダイエットする人には向いていない。ビタミンCサプリのほうがいいだろう
妊娠中・授乳中の人でも飲める)
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
455 :新型コロナウイルス予防薬・治療薬[]:2022/02/13(日) 14:53:26.68 ID:S6QHvmqI
発症した場合、

イベルメクチン一日一回適量を3日間その週だけ飲む(北里研究所の発症時服用方法)。
体重別服用方法は>>8参照。番号をクリック。
市販薬アセトアミノフェンHP錠を毎食後一回3(300mg)錠〜4(400mg)錠・一日3回飲む。
あるいは、病院から処方されたカロナール「200mg処方」は毎食後に2錠、一日3回飲む。
ビタミンD3のスーパービタミンD 1000IU(25μg) (大塚製薬)を一日1回飲む。

クラリスロマイシンとカロナールを病院から処方された場合(長尾和宏療法【】のみ)、

【【【クラリスロマイシン200mgは朝食後と夕食後に1錠のみ、
カロナール200(アセトアミノフェン)「200mg処方」は毎食後に2錠、一日3回飲む。
それぞれ、5日分しか処方されていないが、クラリスロマイシンは5日分を完全に飲みきる必要がある
そうしないと耐性菌が出てくるため。】】】

イベルメクチンは飲まなくてもいい、もしくは一日一回だけ飲む。それ以上飲むと副作用も起きやすくなる。
俺の場合、イベルメクチン一日一回3日間飲んで、クラリスロマイシン200mgを朝食後と夕食後に1錠のみ、
カロナール200「200mg処方」は毎食後に2錠、一日3回飲んだが、胃が激しく痛くなった
(前から十二指腸潰瘍になっている)。
イベルメクチンとクラリスロマイシンの副作用の可能性が高い。カロナールで胃の痛みが治まった。
ビタミンD3のスーパービタミンD 1000IU(25μg) (大塚製薬)を一日1回飲む。

アセトアミノフェンHP錠・カロナール・タイレノールは全て同じ成分のアセトアミノフェンだ。
いずれも、コロナによく効く。アセトアミノフェンは風邪予防やコロナ予防には使えないので注意!!!!
クラリスロマイシンも同様、風邪予防・コロナ予防には使えない。

イベルメクチンやアセトアミノフェン、ビタミンD3で頭痛が治まらないときはロキソプロフェンを病院から処方してもらうといい。

ロキソプロフェンは解熱剤にもなり、熱にも頭痛にもよく効く。
ただし、胃粘膜を荒らす危険性があるためできるだけ食後に飲む。

それでもなお、緊急時、激しい熱や激しい頭痛が起きた場合はそのまま飲んでもよい。
一回服用程度で胃は痛くならない。十二指腸潰瘍を患っている俺が緊急時空腹で服用したからわかる。
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
456 :新型コロナウイルスによる胃のムカムカ対処法[]:2022/02/13(日) 15:05:35.94 ID:S6QHvmqI
病院からファモチジン20mgか、ネキシウムカプセル20mgを処方してもらって服用する。
ただし、ネキシウムカプセルはファモチジンより作用が強いため下痢になることがある。
下痢になったらファモチジン20mg(ガスター20)に代えてもらうこと。

早いうちに飲むと胃のムカムカは治りやすい。

胃のムカムカはアセトアミノフェンでもよくなることがあるが、軽症の場合のみである。

注意点はイベルメクチンとファモチジン・ネキシウムカプセルを飲むと人によっては下痢になることがある。

下痢になる人はイベルメクチン服用3日前は胃腸薬は飲まずに、
イベルメクチンを飲んで3日間空けてから胃腸薬を飲むほうがいい。
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
457 :変異ウイルスデルタクロンに備えよ[]:2022/02/13(日) 15:22:49.76 ID:S6QHvmqI
マスクはナノ抗菌用バンブーマスクが大変有効。
普通のマスクは、空気中の新型コロナウイルス侵入を防げないが、
抗菌用バンブーマスクなら新型コロナウイルス侵入を防ぐことができる。
医療従事者用マスクN95マスクと同等のウイルス侵入防止効果を発揮するようだ。
新型コロナウイルスは空気感染が多いことが新たなデータで発覚している。

ナノ抗菌バンブーマスク
https://item.rakuten.co.jp/collaborn/sw-mask-029/
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
458 :ナノ抗菌用バンブーマスクは東京都や大阪府の都心部の人が大変有効[]:2022/02/13(日) 15:31:35.70 ID:S6QHvmqI
↑ナノ抗菌用バンブーマスクでコロナ感染は実質防げるだろう。
コロナにかかっても俺が紹介した薬で十分対処できる。そう恐れる必要はない。
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
459 :コロナの感染経路は「空気感染(エアロゾル感染)」[]:2022/02/13(日) 15:44:42.25 ID:S6QHvmqI
すでに世界的に、コロナの感染経路は「空気感染(エアロゾル感染)」だと明らかになっている。
https://the-liberty.com/article/18889/

コロナ感染がまん延する中、マスコミは病床逼迫に焦点を絞り、
"医療崩壊"だと騒いできた。ワクチン接種を急ぐのもそのためだ。

「感染症法上、2類か5類か」などといった細部の議論にはここで立ち入らないが、
政府および専門家の混乱具合は目に余る。たとえば、感染経路のごまかしだ。

すでに世界的に、コロナの感染経路は「空気感染(エアロゾル感染)」だと明らかになっている。
だが日本の専門家会議は、コロナ感染が国内で初めて確認された段階で「空気感染ではない」と断言。
「主な感染経路は飛沫と接触感染」だと自説を唱え、消毒や手洗い、
アクリル板の設置など、効果の低い対策を強力に推し進めてきた。

こうした"思考停止"が感染拡大を招いたとして、
8月には、38人の科学者や医師など専門家が連名で緊急声明を発表する"事件"が起きた。

声明に名を連ねた愛知県立大学の清水宜明教授(感染制御学が専門)は、
政府の専門家会議が「マイクロ飛沫感染が感染経路」だと言い始めたことに対し、
「海外の論文でも見たことのない造語」「いまさら『飛沫』は外せない。
さりとて『空気感染』とは言いたくないと、無理やりひねり出したのでしょう」と指摘する(*1)。

度重なる緊急事態宣言や自粛要請など、居丈高に国民を統制しているが、その足元はひどくおぼつかない。
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
460 :コロナの感染経路は「空気感染(エアロゾル感染)」[]:2022/02/13(日) 15:52:01.65 ID:S6QHvmqI
「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言
https://www.asahi.com/articles/ASP8W6KSKP8WULBJ00H.html

新型コロナウイルスの感染対策について、感染症や科学技術社会論などの研究者らが、
「空気感染が主な感染経路」という前提でさらなる対策を求める声明を出した。
「いまだ様々な方法が残されており、それらによる感染拡大の阻止は可能である」と訴えている。

空気、飛沫、接触…コロナの感染経路は?

 声明は、東北大の本堂毅准教授と高エネルギー加速器研究機構の平田光司氏がまとめ、
国立病院機構仙台医療センターの西村秀一・ウイルスセンター長ら感染症の専門家や医師ら32人が賛同者として名を連ねた。
27日にオンラインで記者会見を開き、説明した。

空気感染は、ウイルスを含む微細な粒子「エアロゾル」を吸い込むことで感染することを指す。
エアロゾルの大きさは5マイクロメートル(0.005ミリ)以下とされ、長い時間、空気中をただよう。

 厚生労働省のウェブサイトでは、新型コロナの感染経路として、
くしゃみなどで出る大きなしぶきを介した「飛沫(ひまつ)感染」や、
ウイルスの付着した場所に触れた手で鼻や口を触ることによる「接触感染」が一般的と説明されている。

 一方、世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)はそれぞれ、
ウイルスを含んだエアロゾルの吸入についても、感染経路だと明記している。

距離離れてもリスク 「エアロゾル」減らす対策を 

声明は、空気感染が新型コロナの「主たる感染経路と考えられるようになっている」と指摘。
考えられている以上に距離が離れていても感染リスクはあり、
逆に空気中のエアロゾルの量を減らすような対策で感染抑制ができるとした。

そのうえで、国や自治体に対して、ウレタン製や布製のものよりも隙間のない不織布マスクなどの着用徹底の周知
▽換気装置や空気清浄機などを正しく活用するための情報の周知
▽感染対策の効果を中立な組織によって検証することを求めた。
声明は、内閣官房、厚労省や文部科学省に送付したという。

 医師で民法・医事法が専門の米村滋人・東大教授も賛同者の一人。
米村さんは政府の対策は「マクロ対策の一つである緊急事態宣言に大幅に依存している」と指摘。
個人の感染を直接防ぐための対策の徹底や、外国の事例の検討などが求められると述べた。

 賛同者の西村氏は「人流と(感染拡大という)結果の間にはいくつものプロセスがある。
その一つ一つをつぶしていくことがとても大事。
そのためには、『入り口』のところの空気感染への対策をきちんとやらなければいけない」と述べた。(野口憲太)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。