トップページ > 豚インフル > 2022年02月09日 > sLkGlkyI

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン絶対打たない会 Part114

書き込みレス一覧

ワクチン絶対打たない会 Part114
791 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/09(水) 00:55:25.50 ID:sLkGlkyI
>>635
なんかそのロジック、
1930年代にドイツでベストセラーになったとかいう本の著者として有名な誇大妄想狂のちょび髭のおっさんの話と似ているような気がするんだけど。
ワクチン絶対打たない会 Part114
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/09(水) 01:24:01.73 ID:sLkGlkyI
萌、え、あ、が、れ
萌えあがれ
萌え上がれ ワクチン
君よ 走れ
まだ 怒りに燃える 闘志があるなら
巨大なワクチンを 打てよ 打てよ 打てよ
正義の怒りを ぶつけろ ガンダム
企業戦士 ガンダム ガンダム
ワクチン絶対打たない会 Part114
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/09(水) 02:55:30.45 ID:sLkGlkyI
>>797
今の日本ってさ
アメリカの真似して、地場産業やスーパー、老舗でも平気で投資ファンドが買収して銀行出身者などが経営者になったりする
それでやたら選択と集中の論理を振りかざして不採算部門の売却ばっかり精を出す(苦笑)
不採算部門の売却だったら、ちょっと気の利いた高校生でも出来るんだよ(笑)
本当に身を埋める覚悟の経営者なら本業をなんとかしようと頑張る訳で。

例えば西武セゾングループなどのかつての西武王国なんか酷いもので
百貨店はセブン&アイホールディングスに売却されるし
スーパーはウォルマートに買収された挙げ句、今はアメリカの投資ファンドの傘下になってる
かつては西武百貨店と言えば、デパート文化の情報発信基地みたいだったし
西友だってスーパーとしてはかなりの大手だったのに。

アメリカの投資ファンドが西武鉄道を食い物にして特急レッドアローの料金大幅アップと不採算路線の容赦ない売却を狙った時は流石に埼玉県知事も堤創業家も反乱に立ち上がったからなんとか断念させたけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。