トップページ > 豚インフル > 2022年02月04日 > vgx36fo1

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000021001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart227

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart227
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/04(金) 08:15:18.12 ID:vgx36fo1
欧州はジョンソンと一蓮托生にするつもりなんだろうか
仮に緩和するとしても、公衆衛生対策は続けるべきだ
なんで規制緩和と公衆衛生対策がセットになるのか、これはロックダウンからの悪習だ
継続可能な公衆衛生対策を続けながら規制を緩和する形でなければハードランディングになる懸念がある
また、入管検疫を軽視し過ぎだまたオミクロン株をスルーしてたみたいに新しい変異株が入ってから慌てる事になる
バランスを考えた対応というのを学べないのかね…もうこれは対策ではなく、政治家の人気取り合戦だよ
しかも、まだ2月中一杯はかなり寒いし、それぞれの国で半年以上〜3ヶ月もの間溜め込んだ感染者が裁ききれていない
こんな状態で更に蔓延を受け入れようとか逼迫状況に拍車がかかる懸念がある

緩和をするのは仕方ないかも知れないが、もうちょっとRの抑制も同時に考えろと
集団感染で集団免疫作戦とでも言いたいのかも知れないが、思った程感染率は上がらないし、
まだワクチン接種も進んでないだろう。1ヵ月後と今すぐでは話がかなり違う
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart227
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/04(金) 08:30:13.43 ID:vgx36fo1
新型コロナの厄介さはまだ安定していないからだ
特にオミクロン株は大きな変異を伴ったので、ここから更なる変異をいくつかする懸念もある
大きなパンデミックが起こったときに数年後に落ち着く事があるのはある程度安定して、
免疫が長期間安定して有効になり始めるからだ

新型コロナは出現してからまだ年月が浅いし、丁度大きな変化を果たした直後
まだウイルス側が抗体のゴールポストをズラしてくる懸念が大きい状況なんだ

オミクロン株の様子を見なければならない理由はいくつもある
改良ワクチンは評価段階に入ったが、治験終了と供給まではもう暫くかかる
既にオミクロン株の大きな変化パターンが3種類出てきているどう変わるのか見定める必要がある
大幅な緩和で新時代へ移行するにも、まだ2月に入ったばかりで時期が悪すぎる
そもそも、デルタ株とAY.4.2から感染者を蓄積し過ぎて病院機能は麻痺してしまってるこれを緩和させる必要がある
社会的機能に影響も見られている状況で、ここで全ての対策を停止させたら更にパニックになる懸念もある
その場合、逆に後々より極端で過激な緊急対策をやる羽目になる懸念もある

何もやらないことで変な事をやる羽目になる懸念というのをもっと考えるべきだ
まさに10月頃に何もやらないをやったことで11月から厳しい対策をせざるをえなかった状況を思い出すべき
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart227
939 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/04(金) 17:25:04.46 ID:vgx36fo1
欧州は新型コロナウイルスと「停戦」へ 高いワクチン接種率などで=WHO
https://www.bbc.com/japanese/60255290
今後オミクロン株より「強い変異株が現れたとしても(中略)欧州は良い状態」になる自信があると述べた。
「今後必ず現れる新しい変異株には、これまで必要だった制限を再導入しなくても対応できると信じている」

いくらなんでも実施が早過ぎ&緩める必要がないものまで緩めてしまっていて無責任が過ぎる
最低でも公衆衛生対策については引き続き行なっていくべきだろう
しかし、面倒、お金がかかる、政治家の人気取りをしたいというありえない考え方で、市民や労働者が我慢して感染してればいい
そんな無茶苦茶な考え方になってる
同じ新生活をするにしても、ある程度の抑制を継続可能なレベルで行なうのと、何も考えなくなるのは意味合いが全く違う
「ひとりひとりの責任感」は当然必要だが、それだけに頼るというのは最早対策でもなんでもない
欧州議員や各国政府の重鎮、当局者は大きな考え違いをしてしまっている
これが決定打だとテキトーな対策をやったと思えば無思慮に緩めては大惨事を繰り返し、
また緊急対応を何度も何度もやってきて、その解決策がひどくなっても緊急対応しない宣言
ほどほどの対応をしろと言われてるのであって、失態隠しや対策拒否を許された訳ではない
これでは労働者にリスクを全背負って死ねと命じてるのと同じだ
チェルノブイリへ防護や時間制限策なしで突撃して作業し続けろと命じるのと同義な事を言ってる
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart227
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/04(金) 17:36:53.04 ID:vgx36fo1
欧州はデルタとAY.4.2の時に入管引き締め直しと入管でのグリーンパスの扱いを引き下げておくべきだったし、
そこである程度の規制をちゃんと行なっておくべきだった
しかし、彼らは冬前に緩め続けて、デルタとAY.4.2を蔓延させ続けた上に、易々とオミクロンを早期浸透させて、
結果的にオミクロンの変異やその拡大も促進してしまった
冬に厳しくして被害規模を抑え、それをベースにして春以後に緩和するならまだ分かる
冬にどうしようもなくして、このままじゃ緩和が遠のきそうだから慌てて冬のシーズンオフに強引な大半の規制撤廃で、
どんな被害が出ようとも規制をしない逆制限で春を迎えたい
こんなとんでもない愚かな発想に陥ってる
冬前にやらかしてしまったものはもう仕方が無いとしても、それを誤魔化す為に対策を封じる失態対策に逃げ込むなと
しかも、他の国がそれに近い被害を出した場合は変な嫌がらせするんだろう?彼らは市民の事を考えず保身に狂ってるとしか思えない
同じ春の緩和を目指すとしても、もっとマシで違う方向性があった筈だ
大体、変異してもオッケーって、ワクチン接種率が台無しになるだけだろうが!
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart227
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/04(金) 18:48:41.24 ID:vgx36fo1
Q&A | 日本カテキン学会
https://www.catechin-society.com/qanda.html
カテキンにも色々とあるからね
エピガロカテキンガレートなら鮮度を保った緑茶
ガレート型テアフラビンだとこれらを保つ保存処理がされた状態の紅茶という事になる

カテキンのコロナ不活性化、試験管内実験で確認 京都府立医大−伊藤園 | 化学工業日報
https://www.chemicaldaily.co.jp/カテキンのコロナ不活性化、試験管内実験で確認/

また、これらの効能を長持ちさせる研究等も行なわれてるようだが、
逆を言うと、そうした研究が必要なくらい割とデリケートなものでもある

茶カテキン、水溶液中で高濃度、コロナ対策 | 化学工業日報
https://www.chemicaldaily.co.jp/茶カテキン、水溶液中で高濃度、コロナ対策/
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart227
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/04(金) 21:05:23.61 ID:vgx36fo1
>>957
まあ、お茶で不活化は気休めみたいなもんだね
ただまあ、他の飲み物よりは多少はマシだろうって感じかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。