トップページ > 豚インフル > 2022年02月03日 > /4mofllj

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000302611



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
イベルメクチンについて語ろう Part.35
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8

書き込みレス一覧

イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 20:48:05.54 ID:/4mofllj
>>818

下の2つで論破されてるわそれ
>>664
>>666
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
820 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 20:48:43.80 ID:/4mofllj
>>815

>>33で論破されてるわそれ
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 20:50:05.24 ID:/4mofllj
北里の治験結果でた?

今日もでてないか。
効果ないからダンマリが続いてるね。
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 22:50:15.15 ID:/4mofllj
>>823
ん?何も理解してないような馬鹿はレスしなくていいよ。
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 22:54:19.47 ID:/4mofllj
>>825
どこがどう屁理屈なの?

反論できない事に屁理屈とレッテル貼りする人は、どこがどう理屈になってないか指摘できないからそういう詭弁を使うんだよね。

よく単に「屁理屈いいなさんな!」とかいう人は、
単に論破されてしまっただけというオチよな。
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 23:00:05.46 ID:/4mofllj
>>827
何の根拠?

いいや、じゃあ数日前の興和のニュースが何なの?

それがin vivoで結果を出せなかった事と何の関係あるの?
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 23:00:50.49 ID:/4mofllj
薬剤開発の工程の事を何も理解してない馬鹿ってだけでしょ?w
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 23:42:05.12 ID:/4mofllj
>>830
全てって何?
君いちいち人と会話する時に全部の根拠をurlつきで求めるの?

それキチガイじゃん。馬鹿じゃねw

誰かが何かを主張してる時、その主張の根拠を確認したい時に、必要に応じて求めるもんでしょ。

で、君は俺の何の主張にどういう疑問をもって根拠の提示を求めてるの?

馬鹿のくせにシャシャってくるなよw
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 23:43:02.79 ID:/4mofllj
イベルメクチン信者。

頭の回転が遅く無知で無学。
生きてる価値なしだね。
イベルメクチンについて語ろう Part.35
347 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 23:49:45.30 ID:/4mofllj
https://www.kitasato-u.ac.jp/lisci/international/OmuraSatoshi.html

この物質は、細菌や真菌などには抗菌活性を示さず、寄生虫(鉤虫、回虫、肺線虫、糸状虫などの線虫類)やダニ、ハエの成虫や幼虫などの節足動物に、ごく少量で強い殺虫作用があります。



ふむふむ。なるほどねえ。

ど素人の糖質徳島バイアグラーの見解
→イベルメクチンでピロリ菌が退治できる!

まともな人
→いや、ピロリ菌って細菌だし、イベルメクチンには抗菌活性ないんすけど…
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/03(木) 23:51:21.72 ID:/4mofllj
>>356
>>357
https://www.kitasato-u.ac.jp/lisci/international/OmuraSatoshi.html

この物質は、細菌や真菌などには抗菌活性を示さず、寄生虫(鉤虫、回虫、肺線虫、糸状虫などの線虫類)やダニ、ハエの成虫や幼虫などの節足動物に、ごく少量で強い殺虫作用があります。



ふむふむ。なるほどねえ。

ど素人の糖質徳島バイアグラーの見解
→イベルメクチンでピロリ菌が退治できる!

まともな人
→いや、ピロリ菌って細菌だし、イベルメクチンには抗菌活性ないんすけど…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。