トップページ > 豚インフル > 2022年02月02日 > 2tlLpqiP

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
胃腸薬ファモチジン(ガスター10)の再訂正。シリマリンは男性のみ
インターネットは専門知識は得られない
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8

書き込みレス一覧

新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
347 :胃腸薬ファモチジン(ガスター10)の再訂正。シリマリンは男性のみ[]:2022/02/02(水) 00:51:03.74 ID:2tlLpqiP
>>285
>>288
306番に胃腸薬ファモチジン(ガスター10)に記憶障害の副作用があると書いたが、
消化器内科専門医でもある長尾和宏医師によれば、
ファモチジン(ガスター10)の記憶障害の副作用は10年、20年飲み続けたら起きる副作用で
普通は記憶障害の副作用は起きないのだそうだ。
また、ファモチジン(ガスター10)の薬の強さはネキシウムカプセルよりも効果は弱いのだそうだ。
胃腸薬の強さはタケキャブ→ネキシウムカプセル→ファモチジン(ガスター10)の順になるのだそうだ。
軽度の胃のムカムカはタケキャブは使わないほうがよさそうだ。薬の効果がきついと下痢になるのだそうだ。

よって、ファモチジン(ガスター10)はコロナの胃のムカムカにも使える薬のようだ。
ただし、10年以上の使用はできない。
俺が長尾クリニックでファモチジン(ガスター10)を処方された。処方されたタケキャブで下痢になったため。

殺人の原因にもなりうる抗認知症薬の大リスク
(ファモチジン(ガスター10)に認知症(記憶障害)の危険性あり)
https://toyokeizai.net/articles/-/325933?page=4

↑医薬経済社編集部 記者が書いた内容であり、消化器専門医でもないため気にする必要はないようだ。

シリマリンはさすがに女性は使用できない。女性ホルモンエストロゲンを減少させる作用があるためだ。
エストロゲンが減少すると頭がハゲやすくなる、太りやすくなる問題が生じる。
シリマリンの恩恵は男性でしか受けられない。
新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効8
349 :インターネットは専門知識は得られない[]:2022/02/02(水) 01:32:50.64 ID:2tlLpqiP
これがインターネットの弱点だ。質の高い専門知識を得るためには本を読まないとダメなようだ。
俺が判断を間違えた最大の理由が専門書を読んでいない、専門家の意見を聞いていないことだ。
専門家の意見を聞くことは非常に重要だ。ただし、優秀な専門家に限られる。
無能な専門家だと話にならない。インターネットよりも情報の質が落ちることがある。

できる限り判断を間違えないように俺自身気をつけるが、
引っ掛け問題をさらに難しくしているので今後はより慎重に判断するように気をつけたい。
じゃあ黙ってろ。と言われる感じはあるが、それはムリだ。
政府や有識者が本当の情報を隠蔽(いんぺい)しているためだ。
政府に頼らないコロナ自衛は絶対要るし、そうしなければ世の中生きていけないからだ。

書店でも小さな書店だと専門書を置いていないことがあるので注意!!!!!

専門書を置いている書店を見つけることが重要だ。

あるいは専門家のブログ・有料ブログなどを読まないと専門知識を得られない。


しかし、例外もある。コロナに関することはさすがにインターネットのほうが情報入手は早い。
コロナに関してはインターネットが有利なのか本が有利なのかはわからないところだ。
インターネットはグーグル翻訳をを使えば海外論文も読める。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。