トップページ > 豚インフル > 2022年01月26日 > 12KqShKq

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart227

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/26(水) 03:19:11.15 ID:12KqShKq
1/10-1/16の非デルタ率(オミクロン疑い)暫定値
下から 高知県56% 沖縄62% 群馬県65% 北海道77% 山形県79% 岡山県81% 富山県83%
他は85%以上で約半分が95%以上の全国93%(沖縄は地域外からの渡航者を含んで率が低下した模様)
低い地域もその後感染者が急増しているので現在だとオミクロン疑い率が上がっていると予想
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart227
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/26(水) 17:28:47.32 ID:12KqShKq
>>17
BA.2はBA.1よりも変異が少ない(BA.1より以前の株に近い?)
ステルスと言われているのは一部の国のオミクロン用スクリーニングでBA.2だと変異していない部分を拾うから?
日本のスクリーニングだとBA.2でも問題ない模様
BA.2がBA.1のさらに変異を重ねた亜種だというのはTV局が勝手に言ってるだけのような気が…

国立感染症研究所 SARS-CoV-2の変異株B.1.1.529系統(オミクロン株)について(第6報)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2551-cepr/10900-sars-cov-2-b-1-1-530.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。