トップページ > 豚インフル > 2022年01月23日 > CpSoE7JU

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111000010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【売国奴】新型コロナを5類に下げようとするバカ
ワクチン絶対打たない会 Part110
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ

書き込みレス一覧

【売国奴】新型コロナを5類に下げようとするバカ
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/23(日) 07:19:50.44 ID:CpSoE7JU
濃厚接触者は陰性なら隔離不要、
にしないと社会が回らない
ワクチン絶対打たない会 Part110
486 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/23(日) 08:44:05.78 ID:CpSoE7JU
ワクチン打ったやつがオミクロンにおびえて、
ワクチン打ってないやつは、ビタミンD・亜鉛・マグネシウム・ビタミンC・葛根湯・イベルメクチン・等を用意してオミクロンいつでもかかってこいや、
ってやってる

ワクチン接種者ってアホかな?
イベルメクチンについて語ろう Part.35  本スレ
653 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/23(日) 09:30:44.65 ID:CpSoE7JU
コロナ感染したら、即高用量ビタミンD3の単回投与が効果が大きいようだ
高用量っていっても人によってどのくらいの投与すればいいかの主張が違うけどね

ネットで見てるとびびるような量を投与してる人もいる

アルファカルシドール等の活性型ビタミンDの場合はどうするかいいのかは不明
ワクチン絶対打たない会 Part110
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/23(日) 14:14:47.03 ID:CpSoE7JU
コロナに圧倒的に効くのは、ビタミンD3とイベルメクチン
感染すればこの2つは必須

ビタミンD3は、普段は1日1000IU(ただし日光に当たった具合によって量を減らす、薄着でたくさん日光を浴びたらしばらく不要)、
感染したら初日は1万IU、2日目からは回復するまでしばらく4000IUを飲む予定


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。