トップページ > 豚インフル > 2022年01月22日 > MYVFXhOc

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/22(土) 12:52:01.84 ID:MYVFXhOc
オミ株ではステイホームは必要ないって、
国内感染蔓延したから水際対策しても意味がない→からの水際対策無しにしますと同じなんじゃない?
水際対策無しにしたら国内への陽性者流入が加速して、それからの感染者増加も合わさって感染蔓延に
ブーストかかっちゃうだろ。それと同じ様にステイホームしてきょくりょくオミ株との曝露機会・曝露量を
減らして医療従事者やエッセンシャルワーカー・社会の働き手が戦線から脱落しない様にすべきだろ。
医療崩壊や社会活動基盤崩壊を起こさない方向に・起こさない程度に増加をなだらかにすべきを逆の方向に
舵を切ってないか?感染対策全力でやってます感だして、オミ株は風邪レベルの雑魚株くらいの対策しか考えて
ないんじゃないかとても心配。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/01/22(土) 13:16:20.07 ID:MYVFXhOc
オミ株これほど蔓延しなきゃ、またGotoやってただろうな
不十分な対策を長く続けて感染の火の手を広がらせてむしろGoto出来ない状態を作り出してるんじゃないか?
2年間近いコロナ自粛で(購買意欲も)旅行・飲食意欲も高まってるだろうからGotoやらなくても行ける余裕ある
人らは感染が収まったら勝手に行くだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。