トップページ > 豚インフル > 2022年01月19日 > c2RimEOh

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201100000000003100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/19(水) 01:25:08.77 ID:c2RimEOh
海外はウレタンや布率も高いし、いい加減なマスクも多い
なので、不織布をベースかカバーかにして重ねる方が良いだろうね
出来れば不織布を二枚重ねにする方が良いのだが

あと、ルーズなゴムを使う人が多いっていうのも問題になってて、その面でも二枚にすることで、
長いゴムでも顔にフィットする可能性を上げようという面もあったりするそうな
ゴムが長すぎる場合、ちょっと括ったり長さを補正するグッズで調整する必要あるんだよね
顔ぴったりなサイズの人ってなかなかいないから当然の処置なのだが、フィットテストという知識があまり浸透していない
あと、○94とかはマトモな機関がチェックしてる系のマスクとそこまで変わらないので無理して高いのを買わなくていい
専門性が高いN95でも長く使い続ける前提なら新品の不織布とそこまでは変わらないので使い捨ての方が個人利用だと優れるよ
医療用不織布とかも人工血液のバリア性(耐浸透性)の方を考慮されてるのであって、
ウイルスのブロック性能はそこまで大きく変わる訳ではない
処置中に患者の血液が噴出する場合があるので、その血液がマスクを貫通しない様にする性能の事で、
30cmほどの位置にあるノズルから人工血液を10秒程噴射して、裏側に浸透しない様にする為のものだ
だから、医療用といっても目指してる目的が違ったりするし、使い続けると性能劣化も起こす

出来ればまともな機関が一定の効果をチェックしてる3-4枚構造でしっかり顔にフィットする不織布マスクを二重、
もしくは素肌にマッチしたこれなら付け続けられるというお気に入りマスクの上にカバーとして不織布マスクを被せるのがいいよ
息苦しい場合はマスクの真ん中にワイヤーが入ったものを使うか、インナーフレームを使うといい
鼻の穴や口にまとわり付かなくなるので、汗や呼気に含まれる湿気などのトラブルがかなり改善されるよ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/19(水) 01:34:09.68 ID:c2RimEOh
また、マスクをつけ続けるとどうしても毛羽立ってくるとか湿気るとかがあるので、
マウスインナーをこまめに付け替えるとか、濡れに強いティッシュを折りたたんだものでも良いので
こまめに取り替えるというのも手だ
そうすることで肌トラブルを回避する事も出来るよ
そうしたものを使う時には少し強めのゴムにして隙間が出来ない様に注意してね
あと、特に用が無い時は付けっ放しにしておくことをオススメする
冬だというのに外だから外していいとか言ってる人のいう事は信用しない方がいい
夏ならまだ分かるが…マスクには吸引抑止だけではなく、拡散防止や喉の粘膜保護の効果があるのを無視してるよね
粘膜も乾ききり凍えて喉の機能が弱まる様な状況で満足な液性免疫なんか期待出来る訳がないじゃないか
喉が渇くときはマスクをした上で軽く喉をしめらす程度のこまめな水分補給をオススメするよ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/19(水) 03:54:29.25 ID:c2RimEOh
いやいや、米国NIOSH承認N95マスクも素材自体は不織布なんだよ
不織布技術を活かし繊維層に静電気を帯電させたBMFフィルター等でミクロの粉じんを捕集、
成型で型崩れにくい構造になっているんだ
ただ、ああいうのは装着の度に漏れがないかフィットテストでシールチェックする必要もある
うまく装着出来ない人だと漏れが大きくなっていて言うほどの性能を発揮しない
ちなみに中国国家安全生産監督管理総局のKN95とかもあるけど、
当初は期待されたが現在は期待ハズレが多くて信頼ならないという状況
偽物や性能不足が混ざりすぎてて、フィットテストで却下喰らうものが多すぎて…
CDCやFDAの政治的な人々は品物が無いので代わりにしろと言ってたが、
NIOSHが実際にテストした結果を示してキレて荒れた経緯があったりする
日本でも各病院のチェックで失格喰らってたり
なので、欧米の政治家達がここらを使えって言ってるのはどういうことなのか…
シールチェックなんか出来ない人達に糞高い上に品質バラ付き問題があるものを薦めてどうすんだと
癒着でもあるのかと思わず疑ってしまう
こんなもん使うなら適正価格の不織布を2枚使いしたり、個包装で清潔なものを頻繁に交換する物量作戦の方が
なんぼも良いだろうね
易々とは扱えない&高価で頻繁に交換出来ない&息苦しくて鼻を出してしまう人が増えそうなもんを推奨するなよ…
マスクを普段使いしたことがないからなのか、キックバックでも生じてるのか…
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/19(水) 04:15:03.69 ID:c2RimEOh
イベルメクチンを使うとしても通常の濃度を逸脱してる上にかなり早く投与する必要があり、
そうすると不確かな段階から常用みたいな話になってしまったりもするので…
新型コロナ向けに調整しなおす必要がある。そして、その状態で治験を通して効果を示さないといけない訳なのだが…
とっくに特許が切れたこの薬をどこも真剣に扱おうとはしない

効果はあるのかも知れないが、最大効果を出す為には早期から薬剤漬けにする必要もあり、
そうなると健常者に乱用する事にもなりかねず…その上で増殖をある程度抑制するという程度なので
やはりもうちょっと効果がハッキリしている新薬をという動きが強い様だ

また、イベルメクチンは実際には利用出来ないのではなく、医師が主導して活用する事は出来る
ジェネリックも作れるし、医師が使おうと選べる薬なので別に妨害されている訳ではない
なので、全く意味が無いと言ってる人も効果ありまくりと言ってる人もどっちもちょっと…というのが個人的見解かな
元からオンコセルカ症等に悩まされる地域ならば、濃厚接触懸念段階で投与するリスクに見合う薬だとも思うのだが、
そうでない地域となると一般のイベルメクチンでは効果も用法も厳しい面がある

そこらへんは関係者達も分かっているので無理も出来ず、政府主導でなんとかしてくれと他力本願になってるのでは?という面もある
また、イベルメクチンを投与出来ている地域が優秀みたいな話もあるが、そもそもイベルメクチンを集団投与出来る地域というだけで、
医療的にある程度の水準にある地域であり、それすらも出来ない地域と比べてしまうのもなかなか乱暴な面もある
なので、個人的には中立的立場からイベルメクチンの更なる研究報告や特化薬開発に期待するという程度で見てるかな
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/19(水) 15:26:21.01 ID:c2RimEOh
病床が何十パーセントなんか越えるのが分かりきってたのに妙な粘りをしようとしてたからな大阪と東京は
ああいうところでやる気のなさが露呈してしまう
大体、早い段階でオミクロン株が地元や近隣で発見された時点で行動を起こしてなきゃいけなかったし、
年末年始となぜかやってしまったUSJ成人式とかで連休明けに急伸するのなか分かってた筈だ
また、沖縄の問題でも沖縄にバカンスに行っていた人達を調べるべきだって散々言われていた筈
あの時に持ち帰ったのではないか?とか、こんなに増えるとは思わなかったとか…このレベルなら元々予測されてた範囲内だよ
逆を言うと、日本全国1日2-5万人の範囲内でどれだけの間粘れるかっていうのがこの1-2週間だ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/19(水) 15:32:18.81 ID:c2RimEOh
たしかに、年末年始の時期までは予想以上に少なくて驚いたとは言われてたが
休み明けの1週間で年末年始に増えた人達を回収する必要があるし、
次の週はそこで広がった分がどれくらいベースラインを上げているのか重要なラインになるといわれていた筈
それなのに大阪はよりによってそこから急伸するのが分かってる1/4から観光奨励策を拡大してた
むしろ、もっとまだマシな12月頃にやっておいて、年末で終わらせた方がまだ賢かったよ
行動が逆だったんじゃないか?という気しかしない
なんで一番重要な急伸予告期に緩めてんだよ…
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
139 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/19(水) 15:38:56.07 ID:c2RimEOh
パンデミック終息「ほど遠い」 WHO:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011900730
去年の9-11月頃に舐めた事を言っていたテドロスがようやく降参
言って置くが、デルタ株が急速に広まった頃に真面目に対応してたらこんな無様な状況にはなってなかったよ
デルタ株が出てもウィズコロナ、オミクロン株が出ても旅行を再開させるべきだとかアホな事を喚き続けて、
結局、封鎖どころか飛行機を飛ばす能力にすら大打撃を受けて事実上縮小状態に陥るという間抜けをやっただけだ

海外は今の日本よりちょっと悪い程度で抑える道があったし、日本だって海外がここまで酷くなければこれほど引き摺られはしなかったんだ
いくらなんでも帰国者だけで移入が多すぎるし、国際交易船や乗換え等の一時滞在、基地関連の移動でもあの発生規模では安全性が確保しきれない
むしろ日本は海外の情勢からするとこれでもまだ抑えてる方だっていうのが驚きを通り越して呆れを覚えさせる状況だ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart226
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/19(水) 16:01:14.24 ID:c2RimEOh
日本の公的検査の能力はかつてよりかなり引きあがっている
そして、海外と同じ様な検査については拡充することは可能だ
ただ、日本は慎重なので、そうした検査結果が出ても追調査するので手間取るというのがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。