トップページ > 豚インフル > 2022年01月10日 > ZhIuN/kr

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【予防で】イベルメクチン★3【飲んでる】

書き込みレス一覧

【予防で】イベルメクチン★3【飲んでる】
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/10(月) 05:16:50.55 ID:ZhIuN/kr
工作員は出て行け!出入禁止
工作員が書けば書くほど広めたくない凄い効く薬だとバレるだけですが?
コロナに効くんだと余計に広まるだけですが?工作員のスポンサーの意図とは逆効果

効果は飲んだ人だけがわかります。
予防服用経験者以外は書き込みご遠慮下さい。
【予防で】イベルメクチン★3【飲んでる】
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/10(月) 06:03:14.29 ID:ZhIuN/kr
最新の軽症対応処方薬
ムコダインメジコンカロナールと抗菌剤
ヨードうがい薬とトローチは店で買える
イベルメクチン飲んだ方が早い

【コロナ】オミクロン株感染で隔離されるとこれらの薬が処方されるらしい・・・
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641746651/

2 :2022/01/10(月) 01:44:25.35 ID:4t8Ac5LV0 BE:928389563-2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
これ
https://i.imgur.com/TDq3jNO.jpg


33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2022/01/10(月) 01:53:38.21 ID:RTCPz4Yi0
中等症までのCOVID-19を診てる俺が来ましたよ

カルボシステイン→去痰薬
デキストロメトルファン(メジコン)→鎮咳薬
カロナール→解熱鎮痛剤
ユナシン→抗菌薬
SPトローチ→トローチ

これはただの風邪に対する処方と同じやね
重症化リスクのある患者にはラゲブリオ(ファイザーの経口抗ウイルス薬)が処方可能
家やと郵送されるんちゃうかな

52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-Rvky) :2022/01/10(月) 01:58:21.73 ID:koXAonYc0
33
ラゲブリオはメルクだろこの藪医者め

48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2022/01/10(月) 01:56:53.28 ID:H+nGx5r10
今までのお家で隔離は自治体が食い物とか備蓄を切り崩して配ってたけどもう予算も物資も底を突いたとか以前言ってたしもう普通に暮らしてみんな罹って死ぬやつは死ぬって事なんだろうな
ダラダラ引き伸ばして来たものの結局最後はウイルスの勝ちって訳か

101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2022/01/10(月) 02:27:20.37 ID:T0u6d+6U0
これじやワクチンの対処薬やないか

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2022/01/10(月) 02:28:32.67 ID:SS8dCOzYr
ただの風邪セットですやん

146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2022/01/10(月) 04:10:26.03 ID:kofGDvXA0
11
消炎作用ある解熱剤だと、コロナの増殖に手を貸すかもしれないからNG
イププロフェンとかはダメ
これはインフルエンザでも同じ
アセトアミノフェンも500mg飲んだらけっこう効くよ
【予防で】イベルメクチン★3【飲んでる】
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/10(月) 16:22:53.64 ID:ZhIuN/kr
コピペやめろ
科学的も何も厚労大臣が国会で使っていいと答弁してた
適用外使用だろうが効くんだからわざわざ論文やらで証明しないでいい
日本は既に使用国に割り振られてる

2021年2月22日、衆議院予算委員会で
田村大臣がイベルメクチンがすでに世界で使用されている一定の安全性がある治療薬と評価している。

「年間3億人くらいに使われているんだと思いますが、あの〜、そういう意味では一定の安全性は認められている薬であります
 診療の手引きの中で適用外使用という形で在宅に使えるとなっておりますので、こういうイベルメクチンのような薬を使っていただきながらというのは、一つの方法であろうと思います」

適用外使用として使用できると言っている。
つまり、2月22日の答弁では、田村厚労大臣はイベルメクチンをCOVID-19の治療薬として推奨しているのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。