トップページ > 豚インフル > 2021年12月09日 > 2e+AK1X3

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
イベルメクチンについて語ろう Part.29
イベルメクチンについて語ろう Part.30

書き込みレス一覧

イベルメクチンについて語ろう Part.29
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/09(木) 20:00:42.72 ID:2e+AK1X3
中国から金貰って武漢から新形コロナが出た可能性は非常に薄いというWHOは信用できない
イベルメクチンについて語ろう Part.29
938 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/09(木) 20:23:02.46 ID:2e+AK1X3
>>937
その話の続きが>>909で順番が逆になってるw

福岡記念病院の向野賢治感染制御部長
「高熱、肺炎で入院した患者十数例に単剤投与を行い、高齢患者を含めて半数はよくなっています」
「イベルメクチンは感染から少し日が経ってからでも、一定の効果が期待できます」
『週刊新潮』2021年7月1日号掲載
https://ameblo.jp/kco-szk/entry-12709560720.html
イベルメクチンについて語ろう Part.30
51 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/12/09(木) 21:45:43.20 ID:2e+AK1X3
◆I-MASK+ 予防と早期外来治療プロトコル COVID-19 (日本語版)
https://flccc.net/flccc_alliance-i-maskplus-protocol-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9ejapanese/

これには書いてないけど、亜鉛は抗菌作用が確認されたというのをどこかで見た
FLCCCは間違ってなかったとか言ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。