トップページ > 豚インフル > 2021年12月02日 > x0KWqpAx

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart221

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart221
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/12/02(木) 13:36:33.74 ID:x0KWqpAx
>>747のいう通りしてないと(抗原検査が精度悪いならそれも同様にしないと)異邦人のみ入国禁止で他は
現状維持のままの防疫だと不完全な方針といえるだろ。帰国者でも無症状で帰国して入国時抗原検査の精度
の問題でそのまま国内へスルーしてたら事後的に感染発覚のケースが出てくるだろ。その分、市中感染も
早い段階から多くなるだろし、濃厚接触者も多くなる。実際、オミクロン国内発覚2例目で既に南ア等9ヶ国に
居なかった人だったから南ア等9ヶ国のみの入国制限のままだったらもっと多くが事後的に感染発覚する所だろ
この2例目は南ア等6ヶ国に入国制限強化した27日に入国してたし、沖縄や横須賀等では外国人が空港以外から
入国して地域住民から順次感染していくおそれもあるのではないか。だから水際だけでなく国内での感染者数を
減らす・感染速度を遅らせる為には検査・隔離・追跡(クラスター対策)等、従来の(ワクチン一本足打法になる前の)
防疫をきちんとやらないといけないと思うわけ。デルタ並みの毒性だったらどうなってた事だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。