トップページ > 豚インフル > 2021年11月14日 > 5f8jyd3H

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
イベルメクチンについて語ろう Part.26

書き込みレス一覧

イベルメクチンについて語ろう Part.26
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/14(日) 16:14:17.90 ID:5f8jyd3H
イベルメクチンは、1980年代からの古い薬であり、陰謀の可能性を信じる人達にとっても受け入れやすい

ゲイツがワクチンに興味を持ち始めてから開発されたワクチンや新薬は信用していいのかわからない
ましてや新型コロナ後に粗製濫造している治験も普通になされていない医薬品を体内に入れるなんて無理

イベルメクチンは、容量守っている限り、副反応は心配しなくて済むので少なくとも害はない

ワクチン後遺症や死亡、異物混入などみると、害がないということは現代においてとても貴重なことである
イベルメクチンについて語ろう Part.26
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/14(日) 16:22:09.77 ID:5f8jyd3H
効果的な予防はやっているよ
治療の中でイベルメクチンを選択しているだけ
ほかにはろくなのないから
イベルメクチンについて語ろう Part.26
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/14(日) 16:26:32.29 ID:5f8jyd3H
大村博士が言うなら信用するが、どこの馬の骨だがわからない奴に効果ないとか言われてもなあ
知能も低そうだし、信ずる根拠がない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。