トップページ > 豚インフル > 2021年11月10日 > wMXbjsCk

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
イベルメクチンについて語ろう Part.25

書き込みレス一覧

イベルメクチンについて語ろう Part.25
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/11/10(水) 00:04:59.10 ID:wMXbjsCk
まぁ・・・。信じがたいよね

爪水虫が治癒する、虫歯菌が壊滅する(歯周病菌も)、ノロウイルスまで撃退
睡眠の質が激上げ、糖尿病の諸症状が緩和、肌がすべすべ、眉毛さえ伸びる
まだあるけど

こんな便利な薬が高い安全性でしかも薬価は最低ランク
こんなイベルメクチンを製薬会社が放置する訳ないよね
会社の業績に関わるし、株価だって伸びないだろ
そりゃ全力で叩くわ(バイト雇ってでも叩くわ)

製薬会社が放置するとは信じられないという一節でした・・。
イベルメクチンについて語ろう Part.25
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/11/10(水) 10:37:55.39 ID:wMXbjsCk
>>950

>爪水虫が治癒する、虫歯菌が壊滅する(歯周病菌も)、ノロウイルスまで撃退
>睡眠の質が激上げ、糖尿病の諸症状が緩和、肌がすべすべ、眉毛さえ伸びる
>まだあるけど

そう言えば刺した蚊がそのあとコロリしたと誰かレスしてたけど
先月末気温のせいだろうと思っていたが
刺してから少し間をおいてコロリしていた事を思い出した
寒さで活動が低下したならソモソモ刺せないだろうし
刺した後にコロリw
これって迷惑害虫対策としてとっても良い気がする
血を吸って逝って、そのあと痒くなり、その血液を栄養に産卵する等迷惑千万と思ったが
刺した後でコロリならさして痒く感じないかも?だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。