トップページ > 豚インフル > 2021年10月19日 > +X+Udz2f

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000010000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ワクチン接種者から】シェディング★2【異臭が】

書き込みレス一覧

【ワクチン接種者から】シェディング★2【異臭が】
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/19(火) 01:52:27.31 ID:+X+Udz2f
>>426
ネットにワク推が上げたのは全部ガセネタ

そもそも臨床試験もしてないコロワクに何も抱かず
40年の使用実績があるイベルメクチンに
疑問を抱くのって何?

>>429
仮にじゃなくて既にシェデイングは実証済み

ワク打ったのも自分自身で被害でてるじゃん
何もないと思っている奴は単に主で立つところに障害が出ていないだけで、
既に沈黙の臓器の肝臓とかやられてる筈
動物実験でスカスカになって死亡しているしな
ある日突然死んでジエンド

>>438
そこまで症状が出ていてあるのかってw
【ワクチン接種者から】シェディング★2【異臭が】
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/19(火) 01:57:43.66 ID:+X+Udz2f
>>448
えっとですね現在情報戦による第三次世界大戦中なんですよ

嘘だと思うのなら世界の情報に目を向ければ直ぐに分かること
フランスの内戦状態とかオーストラリアのファシズムとか
その他の国でもほぼ同じ事が起きている
その手の話が好きな人達がDS(ディープステイト)がって
以前から話してて話半分だったけど
ここまで来たら流石に納得

日本政府、議員、今回の騒動の関係者
全部DSなんですよ
ハッキリとした目的は不明だけど、
大枠では人口削減計画とかいわれてるね
ファイザー、グーグル、YOUTUBE、フェイスブック
全部あの有名な宗教の信者で、あの宗教の出資が大半を占めている
【ワクチン接種者から】シェディング★2【異臭が】
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/10/19(火) 08:20:16.51 ID:+X+Udz2f
>>456
> 月二千円以下に抑えてる方法を教えてもらえると助かります。

12mg48錠×3セットだと14613円(本日)で買えますよ
すると1セット5000円以下
予防服用として2週間に1錠
シェディングを受けた時に症状の状況に応じて
1錠か2錠を判断して使用
予防服用しているにもかかわらず、
一週間に3回強いシェディングを大量に受けたとして
2錠×3、4週で12錠、1ヶ月合計で14錠+2錠位で1623円程度ですね

これは職場シェディングの事なので、
家で1人接種者がいる状況ではそこまでは使用しないかもしれないけど、
モンスターレベルの接種者だとたった一人でも
超高濃度のエクソソームを排出する
臭いを感知できる知人などがいたら一度さりげなく確認して貰うと良い

シェディング症状が出た時に追加使用するとして
ここで大事なのが消費されるであろうと思われる錠数以上を服用しない事
そこは使用していけば何錠でその症状がきちんと治まるか分かってくると思う

参考例として
頭痛、目の奥の痛み、喉が痛い、軽い湿疹などは1錠

強烈なシェディングによる酷い湿疹、リンパの腫れ、心臓の痛みなどは2錠

> 同居人は8月初旬頃に2回目が終わってます。
〜中略
> なるべく避けるよう生活してました。

マスクをしても分子サイズがマスクの穴の1/100以下で素通りするから意味ないですよ
意味があるのだとしたら既にシェディングは受けませんから

接種者が触れた箇所、空気感染、皮膚接触からもシェデイングします
本人からの排出は呼気及び体全体の皮膚から行われます

> 異常なことは、高齢者特有のボケ
〜以下略

明らかに副作用であるプリオン病の影響を受けていますね

異常プリオン蛋白により引き起こされる神経細胞死は
NAD+(ニコチンアミド アデニン ジヌクレオチド)の枯渇によるもので、
その補充により緩和する事が出来ると言われており、
ナイアシンを投与するとNAD+が回復し、
細胞死を回避できると言うものです

これによりプリオン病の症状が発現しにくくなると言われているので、
ナイアシンを服用しておくと遅延させる事は可能かもしれないですね
更にイベルメクチンでプリオン病を阻止できるとの研究結果もありますので、
イベルメクチンとナイアシンの服用をさせると
その状態でもプリオン病の状況は改善するかもしれないですね

もちろんワクチンの作用を止めると言う意味でも
イベルメクチンを服用させた方がいいと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。