トップページ > 豚インフル > 2021年09月30日 > DpVOjdgo

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.69

書き込みレス一覧

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.69
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/30(木) 13:07:04.46 ID:DpVOjdgo
遠鉄電車 初乗り20円値上げへ コロナ禍で利用客減
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ea6baadcdae0006918da386b88688dd2c913fa0
>同社によると、2020年度の利用実績は前年度比29%減の729万人。鉄道部門の収入は31・1%減の12億2700万円で、損益は2億3400万円の赤字に転落した。

 21年度の各月も利用客はコロナ前と比べて25〜40%減と厳しい状況が続いている。運賃の値上げで、11年度から28年度までに総額30億円を見込む高架区間の耐震補強や、駅のバリアフリー化工事などの投資に備える。年間5千万〜6千万円の収入改善を見込むが、改定後22〜24年度の年間平均損益は3千万円の赤字見通しという。
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.69
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/30(木) 13:22:21.43 ID:DpVOjdgo
新型コロナ第5波を振り返って 過去最多感染者数と低下した致死率 今後取るべき対策は?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210930-00259117/
>第5波で主流となったデルタ株は、これまでの新型コロナウイルスよりも重症化しやすいと考えられています。
それでも第5波の致死率が大きく低下している最大の要因は、ワクチンによるものと考えられます。
第5波では、これまでの流行と比較して高齢者における重症者が大きく減っていますが、これは高齢者での高いワクチン接種率が寄与しているものと考えられます。
東京都では9月13日時点で2回目ワクチン接種率が85.5%に達しています。

>今回の第5波を経て、ワクチン接種者では重症化が起こりにくくなることが改めて示されました。
ワクチン接種が進むに連れて、ますます重症化率は減ってくるものと思われます。
希望者への接種を引き続き進めていくことが重要ですし、今後のブースター接種についても検討が行われています。
今後の感染者数の推移については変異株の出現や、ワクチンの感染予防効果の低下など不確定要素があること、また緊急事態宣言などの政治判断が関わってくるため予想が困難です。
これまでの傾向からは、新規感染者数は第5波を上回る感染者数を想定した準備が必要となるでしょう。
重症化率が減り、新規感染者数が増えることが想定されることから、軽症・中等症の病床数の需要がさらに増えることが予想されます。
重症化率が下がっても感染者数が大幅に増えれば重症者数も増えますので、重症病床の確保も引き続き重要事項ですが、今後の対策としては、これまで以上に軽症・中等症の病床数の確保が望まれます。
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.69
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/30(木) 13:24:54.42 ID:DpVOjdgo
このまま自粛し続けたら経済も破綻する
ワクチン、感染予防対策の合わせ技で日常生活を取り戻していくしかない
軽症者や中等症を診る医師を増やすために一般の開業医も治療に参加してもらわないといけない
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.69
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/30(木) 13:29:04.93 ID:DpVOjdgo
インドで数百万という多くの人の命を奪ったデルタ株だけど日本では致死率0.2%
インド・・・イベルメクチン
日本・・・ワクチン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。