トップページ > 豚インフル > 2021年09月23日 > 7DU3s/X2

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000411000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part23
イベルメクチンについて語ろう Part.23
ワクチン絶対打たない会 Part92

書き込みレス一覧

ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part23
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/23(木) 13:25:42.52 ID:7DU3s/X2
イスラエルに続き、シンガポールも大変なことになってるな
日本も冬くらいに危ないな
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part23
677 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/23(木) 13:43:10.78 ID:7DU3s/X2
不安詐欺なら、製薬業界は何十年もやってますよ。

■ Disease mongering(疾病喧伝、病気作り)
製薬業界には
「病気の範囲を拡大し、これを啓蒙という形で喧伝し、健康な人を患者に仕立て上げ、薬の売上をあげる」
という販促方法があります。
これを「Disease mongering」といいます。
この販促手法において、製薬会社、医学会、医学専門誌、政府の厚生機関、WHO、患者団体、家族会、メディアは一体です(一枚岩でもない)。
すごく大掛かりなんです。
「Disease mongering」の典型事例が降圧剤と2000年代の日本で行われた「うつ病は心の風邪」キャンペーンです。
それで、これらの薬に効果がないまでも害がなければよかったんだけど、そうではないから、たくさんの人が不幸になりました。
これが根も葉もない荒唐無稽な陰謀論でないことについては、次の記事をご参照ください。

○双極性障害と疾病喧伝(Disease mongering)
獨協大学心の診療科部長 井原 裕、精神経誌113巻12号、2011
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part23
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/23(木) 13:46:44.71 ID:7DU3s/X2
ちなみにだが、脅迫商法は医療業界だけでなく健康食品や保険などでも行われてる
不安を煽って、不要な商品を売りつける
イベルメクチンについて語ろう Part.23
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/23(木) 13:48:19.88 ID:7DU3s/X2
犬の虫下しの薬がガンに効くという噂もあったね
本当かどうか知らんけど
ワクチン絶対打たない会 Part92
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/23(木) 14:00:43.91 ID:7DU3s/X2
>>204
日本の製造業は戦後の人口増加や冷戦構造の恩恵に過ぎないものを
ジャパンアズナンバーワンなどと煽てられたおかげで
自分がイエローの敗戦国に過ぎないという認識に欠けているので

良い物を作って良いサービスをすれば世界で覇権が握れるとか本気で考えてる馬鹿が多い
そういうことじゃないんだよ

国産PCがWindowsやIntelを載せざるを得なくなってる時点で日本はもう負けてた
次はGoogleが作ったアンドロイドという仕組みの商用化だ
もう土台で負けてるのよ
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part23
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/23(木) 15:24:12.17 ID:7DU3s/X2
そりゃ、コロナは風邪ウイルスの一種だからね
免疫力あれば、万が一感染しても軽症で済む


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。