トップページ > 豚インフル > 2021年09月18日 > fUXMYq8o

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000002105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
モデルナ専用ワクチン接種体験談スレ3

書き込みレス一覧

モデルナ専用ワクチン接種体験談スレ3
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/18(土) 12:58:08.86 ID:fUXMYq8o
Twitterで2回目でも微熱程度は見かけたがだいたい男だったよ

モデルナ製ワクチン、入院を防ぐ効果が持続−ファイザー製は低下
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-17/QZL8NQT0AFBF01
>これら3つのワクチンはすべて4カ月後も著しい防御効果を示し、モデルナの入院防止効果は4カ月の時点で92%、ファイザーは77%、J&Jは68%だった。
>同調査では、モデルナとファイザー製の有効性にこうした違いがあることについて、1回目と2回目の接種間隔の相違が理由かもしれないと指摘している。
モデルナ専用ワクチン接種体験談スレ3
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/18(土) 13:38:49.76 ID:fUXMYq8o
連休前に昨日2回目多かったのかな
>>402
早く解熱するといいね
水分補給してご自愛ください
モデルナ専用ワクチン接種体験談スレ3
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/18(土) 21:47:26.35 ID:fUXMYq8o
>>416
39度台はきっとガクガク震えますね
発汗したらちょっとは引くのかなあ
ちな家族は38.5度まで行って3日目にサーっと解熱しましたが

来週2回目でバファリンしか用意してないんだけどやっぱロキソニンも買っておこう
モデルナ専用ワクチン接種体験談スレ3
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/18(土) 21:54:17.09 ID:fUXMYq8o
>>419
普段インフルどころか風邪も引かない方で病院と縁が無いんで逆なんですよ
ちょっと調子悪い時は水大量に飲んで葛根湯で済ませてた口
バファリンだけは歯痛用に持ってた
だからこそ打つ打たない決めるのに納得するまで調べたつもりですけどね
モデルナ専用ワクチン接種体験談スレ3
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/18(土) 22:02:36.14 ID:fUXMYq8o
>>421
自分にとってのベネフィットはいろいろとあるけど1番は実家に在宅医療受けてる家族
が居ること(コロナ以前は定期的に実家に帰っていたが出来なくなった)
2番目は渡航したいからですね

ま、自身は病院に縁遠いし薬も飲まない類なので打ちたくない人の気持ちは多少わかる…
結局のところ自分で自分の選択を信じるだけです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。