トップページ > 豚インフル > 2021年08月30日 > uS46ZUbR

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1478 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000000000002002310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
イベルメクチンについて語ろう Part.19
ワクチン絶対打たない会 Part64
静岡県浜松市の新型コロナ関連情報 Part.12
ワクチン絶対打たない会 Part67

書き込みレス一覧

イベルメクチンについて語ろう Part.19
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/30(月) 00:48:23.62 ID:uS46ZUbR
>>157
2月の記事
ワクチン絶対打たない会 Part64
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/30(月) 01:03:59.53 ID:uS46ZUbR
>>463
これが知れ渡れば打つ人減ると思うよ

【衝撃】ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味 ★6 [ebolanium2014 р★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630250675/
ワクチン絶対打たない会 Part64
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/30(月) 01:21:41.63 ID:uS46ZUbR
ファイザーワクチン接種群の病気総数やばすぎだろ・・・プラセボ倍の2倍かよ・・・
https://i.imgur.com/fExD7CG.jpg
イベルメクチンについて語ろう Part.19
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/30(月) 19:27:11.31 ID:uS46ZUbR
>>135
イベルメクチン飲んでてもコロナにかかったら検査もするし治療もしてもらうけど?
頭悪いの?
イベルメクチンについて語ろう Part.19
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/30(月) 19:39:23.68 ID:uS46ZUbR
>>177
東京都医師会、イベルメクチン投与を提言 重症化予防で
2021年2月9日 19:10
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB25AAL0V20C21A1000000/
静岡県浜松市の新型コロナ関連情報 Part.12
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/30(月) 22:49:45.87 ID:uS46ZUbR
ワクチンには酸化グラフェンが入っていてこれが原因で赤血球が奇形化して血栓・脳出血等が起こってると思う
どう考えても発生確率がおかしい
ワクチン絶対打たない会 Part67
791 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/30(月) 22:58:04.50 ID:uS46ZUbR
思ったんだけど、ワクチン打って自粛してコロナに感染せずにワクチン死するよりも、ワクチン打たずに自粛してコロナに感染しなければいいんじゃね?
どう考えてもワクチン打った人の病気発生率おかしすぎる
ワクチン絶対打たない会 Part67
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/30(月) 23:03:14.01 ID:uS46ZUbR
高熱で精子減少男性不妊になるんだよなぁ
https://imamoto-uro.com/%E7%94%B7%E6%80%A7%E4%B8%8D%E5%A6%8A%E7%97%87%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%B3%AA%E5%95%8F
http://www.chiba-funin.com/blog/2019/04/post-4-673403.html
ワクチン絶対打たない会 Part67
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/30(月) 23:38:06.11 ID:uS46ZUbR
>>853
俺なら家出るわ
イベルメクチンについて語ろう Part.19
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/30(月) 23:48:38.47 ID:uS46ZUbR
最新版の早期治療プロトコルは
0.4〜0.6mg/kgを1日1回、5日間なので100kgの人なら1日12mgが5錠であってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。