トップページ > 豚インフル > 2021年08月08日 > GWYIuEXN

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7200000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart167

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart167
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/08(日) 00:04:18.38 ID:GWYIuEXN
>>409
だからあなたには、5年後にもう一度振り返ってみて、とだけ言った
ただの妄想だったかどうかは、そのとき明らかになる
ここで根拠を羅列するのはスレ違いだから結論だけ書いた

もちろん俺が間違ってる可能性もあるが、正しい可能性もある
100人に一人でも参考にしてくれる人がいればいい
国内感染者の推移を議論するスレPart167
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/08(日) 00:15:21.12 ID:GWYIuEXN
>>415
たしかに、あなたの言う職種の価値の上下の予測も大切だな
俺はすでにフリーランスの翻訳者(15年以上)。すべてインターネットで完結している
ただコロナでそうした訳ではないので、あえて言及しなかった

コロナ渦で特にゲーム業界やそれに関連する翻訳の需要が激動している
たとえば、各種コンベンションのオンライン化が進んでいるので、字幕翻訳の需要が相当増えている
転職はすぐに実行できることではないから、数年後をしっかり見据えて準備したほうが良いと思う
国内感染者の推移を議論するスレPart167
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/08(日) 00:20:07.11 ID:GWYIuEXN
>>418
激動→激増★失礼★
国内感染者の推移を議論するスレPart167
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/08(日) 00:23:21.34 ID:GWYIuEXN
>>419
基本的にはそのとおり。業界としてはこの10年下がり続けている
だからこそ、専門を持つことが大事。俺の場合はプログラミングやゲーム開発が専門
誰でも翻訳できる内容では単価が下がるのは当然
自分の好きな分野を1つでも持てればワンチャンある
国内感染者の推移を議論するスレPart167
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/08(日) 00:28:24.53 ID:GWYIuEXN
>>421
>>421
重要なのは、英語ペラペラなことじゃなくて、専門分野の理解力
英語の技術文書がちゃんと読めて技術も深く理解していないと、誤訳だらけになるよ
(上で言った「コンベンション」も実質、技術文書を読み上げたようなもの)
英語力も技術理解力も十分と言える翻訳者は、俺が知る限り本当に少ないよ
国内感染者の推移を議論するスレPart167
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/08(日) 00:30:50.81 ID:GWYIuEXN
>>423
そう思うなら華麗にスルーすればいいじゃんw
国内感染者の推移を議論するスレPart167
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/08(日) 00:53:56.53 ID:GWYIuEXN
>>428
それはマイクロソフトの技術文書なんかの話でしょ?
機械翻訳にかけられるのは、きちんと整えられた文章
そのたぐいの文書は、ほとんど機械翻訳のポストエディットになり下がってしまったわ(俺はそういうのはやらない)
もちろん誤訳だらけだけどね。それでもマイクロソフトのような企業はコストを優先する

ひどい英語は本当にひどいよ。特にインド人IT技術者の英語
文書ならまだいいが、音声の字幕翻訳は最悪
英語字幕自体が聞き取れずあちこち間違っているから、日本語字幕を作る俺がわざわざ間違いを指摘している
言ってる内容が技術的に複雑なうえに、なまりや文法が相当ひどい
こんな英語は機械翻訳など到底不可能

すれ違いの内容だから、レスはこれで終わります
国内感染者の推移を議論するスレPart167
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/08(日) 01:03:53.90 ID:GWYIuEXN
>>431
そう思われるのは百も承知。言ってることが突拍子もないからねw
だから、なんとなく俺と同じように感じている人じゃないと、無理なんだろうね

お騒がせしました。消えます
国内感染者の推移を議論するスレPart167
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/08(日) 01:09:03.12 ID:GWYIuEXN
>>435
英語から日本語への字幕翻訳を受注し、そのスピーカーがインド人だった場合の話だよ?
日本語字幕を納品する際に、英語字幕の間違いの指摘をしておかないと、レビューアさんや顧客企業が困るでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。