トップページ > 豚インフル > 2021年08月04日 > CaDeC2hS

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/899 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
モデルナ専用ワクチン接種体験談スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215

書き込みレス一覧

モデルナ専用ワクチン接種体験談スレ
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/04(水) 16:05:17.53 ID:CaDeC2hS
俺はいつもダルいから倦怠感ってのが分からなかったな
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/04(水) 23:12:28.25 ID:CaDeC2hS
中国 新型コロナが再び感染拡大 都市部では厳しい隔離措置
FNNプライムオンライン 2021/08/03
https://www.fnn.jp/articles/-/218955


中国各地で感染再拡大、南京からデルタ株広まる
BBC News 2021/08/03
https://www.bbc.com/japanese/58054710


中国・武漢、全住民新型コロナ検査へ 7人感染で
AFPBB News 2021/08/03
https://www.afpbb.com/articles/-/3359875?cx_part=search

未だに唾液で検査してないのかよwww 未だに昔ながらの検査方法なのかよwww
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/04(水) 23:16:56.19 ID:CaDeC2hS
【新型コロナ】香港、10カ国除き観光客受け入れへ−ワクチン接種条件
Bloomberg News 2021/08/03
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-02/QX886GDWRGG701?srnd=cojp-v2


ワクチン接種完了を条件に観光ビザでの入国許可を8月1日から再開(サウジアラビア)
2021年08月02日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/08/6db33ca548c07946.html
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/08/04(水) 23:20:07.75 ID:CaDeC2hS
アストラゼネカ製ワクチン、河野氏「首都圏・大阪・沖縄に重点配分」…政府は200万回分を確保
読売新聞 2021/08/03
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210803-OYT1T50347/



タイ、ラオスに酸素濃縮器供与=政府
時事通信社 2021/08/03
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021080300518&g=pol
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/04(水) 23:20:33.36 ID:CaDeC2hS
さすがに捏造記事で反日をする外国の機関紙の朝日新聞の記事だけのことはあるwww

「日本に帰国してワクチン難民か」駐在員は天を仰いだ 中国製を嫌って辞退が裏目に?
アエラ 下川裕治 2021/08/03
https://dot.asahi.com/dot/2021080200055.html?page=2
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/04(水) 23:21:59.85 ID:CaDeC2hS
日米豪印、共同訓練を実施へ 中国の海洋進出けん制
共同通信社 2021/08/03
https://www.47news.jp/6611397.html

イギリスの空母を中心とする遠征艦隊は参加しないのか?
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/04(水) 23:22:20.89 ID:CaDeC2hS
米、中国豪雨取材の外国記者への嫌がらせに「深い懸念」
産経新聞 2021/08/03
https://www.sankei.com/article/20210803-V2UUWQX2OVNELCT7YVUTDIQZNU/

米国務省のプライス報道官は、中国河南省の豪雨を取材した米国などの外国人記者が地元住民らから嫌がらせや脅迫を受けた問題について、7月29日の声明で「深刻に懸念している」と表明した。

プライス氏は、中国政府が「中国の政策に批判的な報道に対し、国営メディアを通じて非難を展開し、世論の反感をあおって記者への殺害脅迫などを助長している」と批判した。

その上で、来年の北京冬季五輪の開催にあたり「外国の報道関係者や世界の人々を喜んで受け入れ、責任ある国家として行動するよう求める」と訴えた。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/08/04(水) 23:23:47.68 ID:CaDeC2hS
おいしすぎて誤算、選手村メシを政治利用した韓国の独り相撲
放射能フリー弁当で「日本=放射能汚染」の印象操作も不発か
2021.8.3(火) JBpress
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66318


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。