トップページ > 豚インフル > 2021年07月31日 > ZmAd7Tw9

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/791 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000001200000200000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart164
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
イベルメクチンについて語ろう Part.14
マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart164
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/31(土) 00:20:41.28 ID:ZmAd7Tw9
飲食業の職域接種でバイト店員や社員等の従業員がワクチン接種
小売店の職域接種で従業員がワクチン接種
大学の職域接種でワクチン接種後に飲食業や小売業で勤務

デルタ株による無症状スーパースプレッダー急増

感染者急増

職域接種でワクチン接種受けた飲食業や小売業の従業員がものすごい勢いでデルタ株を拡散してる
ワクチン打った人が感染を広めてるっていう事実を認めて対策しない限り、デルタ株の感染者急増は止まらない

飲食店でたまに「従業員ワクチン接種済み」とか書いてノーマスクのところがあるが、ああいったところは超危ない
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/31(土) 00:36:19.35 ID:ZmAd7Tw9
アメリカのリークされた資料では、ワクチン接種後、既存株でもどんどん有効率が下がるデータはちゃんと役所が持ってるんだよな
ワクチン接種を推進するために、それを隠して、2回接種して少したっただけの、よく効いてる時期のデータだけ出して、
ワクチンこんなに効くってやってたのがバレた
イベルメクチンについて語ろう Part.14
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/31(土) 01:28:03.42 ID:ZmAd7Tw9
HCQは、効く量と、重大な副作用や死亡がおこる量の差が小さい
よって、一般人の自己服用にはあまり適さない

効く量と、重大な副作用や死亡がおこる量の差が十分大きい薬が、
一般人の自己服用に向いてる
マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/31(土) 09:57:22.94 ID:ZmAd7Tw9
プリーツ型不織布マスクを2種類持っています
・通気性のいい高BFEマスク
・通気性の悪い高PFEマスク
さてどちらがいいでしょう

ちなみに、実際に着用したときは、前者は呼吸の多くがフィルタを通り、
後者は呼吸の多くはフィルタを通らず周囲から漏れます

おれは前者をつかってるが、正解かどうかは不明
イベルメクチンについて語ろう Part.14
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/31(土) 10:50:53.57 ID:ZmAd7Tw9
FDAがCOVID-19へのイベルメクチン使用に警鐘
https://www.yakuji.co.jp/entry85635.html
> ※上記記事は、ヘルスデーニュース・英語原文の趣旨が伝わりにくかったため2021年7月30日に一部訂正いたしました。

薬事日報の記事が修正される
イベルメクチンについて語ろう Part.14
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/31(土) 10:52:46.98 ID:ZmAd7Tw9
>>251
イベルメクチンは免疫を下げない範囲で多少炎症を抑えるだけ

フルボキサミンやステロイドのほうが抗炎症効果は高いのでは?
イベルメクチンについて語ろう Part.14
268 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/31(土) 16:16:35.31 ID:ZmAd7Tw9
一部の個人輸入サイトで、サンファーマのイベルメクチンが、従来の50錠入りから、48錠入りの縦長の包装に変わった

細い箱・ピンク錠剤の旧パッケージ
太い箱・白い錠剤の新パッケージ
縦長の新包装48錠入り最新パッケージ

このスレ住民なら3種類全部コレクションしてるよな
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
463 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/31(土) 16:29:22.24 ID:ZmAd7Tw9
>>449
外に排気する換気扇がある、キッチンや風呂トイレは、
簡易的な陰圧室かわりになるよ

キッチン・ダイニングがセットになって他から独立してるような家なら、
感染者をキッチン・ダイニングに入れて24時間換気扇まわしとけば、
他の家族に多少はうつりにくくなるのでは?

その間、キッチン・ダイニングは使えないので、自炊はあきらめるしか無いが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。