トップページ > 豚インフル > 2021年07月28日 > QrpevyPE

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/728 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000002030000000000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
イベルメクチンについて語ろう Part.14
ワクチン絶対打たない会 Part31

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart215
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/28(水) 00:02:48.13 ID:QrpevyPE
>>83
ブレインフォグってやつ?
イベルメクチンについて語ろう Part.14
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/28(水) 06:09:34.23 ID:QrpevyPE
>>104
興和の治験の行方次第でしょ
ワクチン絶対打たない会 Part31
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/28(水) 06:19:27.71 ID:QrpevyPE
>>473
そうではなくて、mRNAが溶けてなくなっているのになぜ存在するの?

DNAに組み込まれたの?(自分で作りだしたの?)
イベルメクチンについて語ろう Part.14
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/28(水) 08:19:29.84 ID:QrpevyPE
>>107
うーん、まぁ治験デザインとエンドポイント見てみないとなんとも言えないけどね
適切なら後は協力者を得られるか(協力費予算が潤沢にあるか)だからねー
ワクチン絶対打たない会 Part31
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/28(水) 08:34:07.94 ID:QrpevyPE
>>532
ファイザーとの契約書を盾に何も回答しないのではないかな(できないのではないかな?)

他国のリークされた契約書見ると優越的な立場をいい事にやりたい放題なクソ企業だな、と思うよ
イベルメクチンについて語ろう Part.14
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/28(水) 08:49:09.11 ID:QrpevyPE
>>109
意味がよく分からないが・・・こゆこと?

ファイザーとの購入契約は、如何なる状況の変化が発生しても破棄できない。ファイザーは迅速な開発と製造を担うのだから、例え、別の超抜良く効くワクチンや治療薬によりCovid-19が収束してしまったとしても、やっぱ要らない〜は、ダメよ!

だから、例えばイベルメクチンで状況が物凄く改善したとしても、莫大な費用(公にされてないよね?)は払わないといけない

その可能性のある薬(IVMやHQCやアビガン)は当面排除される、なぜなら国民の反発が怖いから

購入費用は兆円単位だったりしてw
イベルメクチンについて語ろう Part.14
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/28(水) 21:04:36.43 ID:QrpevyPE
>>141
現在、二重盲検で設計されたRCTに基づく質の高いエビデンスが緊急に必要とされている。
進行中の31件のRCT、及び適格と思われるが結果が未公開のものや著者からの追加説明が必要な18件の研究がある。
これらの研究結果はイベルメクチンの問題と将来のコロナ治療並びに予防効果に関する明確な答えに役立つ可能性がある。
私たちは適格な試験を今後も検索し、それらを含めたレビューを継続して行きます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。