トップページ > 豚インフル > 2021年07月21日 > PPdxo5t5

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/611 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003110000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.58

書き込みレス一覧

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.58
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/21(水) 12:47:17.16 ID:PPdxo5t5
世界初、日本で抗体カクテルが認可された。軽症者様点滴。超高価だから簡単には使えない
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d0bb3229344d42b19f8cceb7bac5226101bfe6
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.58
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/21(水) 12:51:06.84 ID:PPdxo5t5
ウイルスの遺伝子解析や病状の解明が進み、治療薬の開発スピードは上がっているものの、実用化は簡単ではない。とのこと

コロナ治療薬、国内会社が開発加速…ワクチンの遅れ巻き返しへ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210709-OYT1T50340/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.58
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/21(水) 12:54:09.46 ID:PPdxo5t5
1番現実的なのが生薬。ワクチン投与が進んでこの漢方が認可されたら五類にするんじゃないかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef70f11b202afffd6db2eb8ffa203b68a3c0ec00
■新たな治療薬候補は“生薬エキス”

そんな中、今月、国内で新たな治療薬候補として、珍しい治験も始まりました。治験を行っているのは北里大学の東洋医学総合研究所です。漢方外来もあるこちらで、東洋医学でのコロナ治療薬の開発に取り組んでいます。

それが「EFE」という生薬エキスを使った治療薬候補です。じつは風邪の初期症状で飲まれる葛根湯に使われる生薬の1つから作られたものです。

開発に携わった担当者の北里大学東洋医学総合研究所・日向須美子部長補佐は「(漢方薬は)初期の段階で飲むことで早く治す。重くしないという使い方がメインなので基本的にそれと同じ。(体内でウイルスが)まだあまり爆発的に増えていない状況で使ってやることで、次々と周りの細胞に感染していくのを防ぐ」と話します。
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.58
920 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/21(水) 13:43:07.27 ID:PPdxo5t5
>>919
https://www.at-s.com/news/images/n93/927008/IP210709MAC000008000_00.jpg

中部少ないね
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.58
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/21(水) 14:22:08.51 ID:PPdxo5t5
>アメリカではワクチン接種の中止が言い渡された判例もある

それ、あらゆるワクチン全てに関してでしょ?
100%ワクチンの効果があったかを実証できないから
100%はないよ、治療薬でも、100%はムリ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。