トップページ > 豚インフル > 2021年07月21日 > 6QsSFFqb

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/611 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン絶対打たない会 Part27

書き込みレス一覧

ワクチン絶対打たない会 Part27
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/21(水) 21:11:54.32 ID:6QsSFFqb
>>117
もう、逆なんじゃない。
ワクチンを打った人の方が不利益を被る。

下記サイトを見ると摂取後の副反応の人が既に身近に迫っている。
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12687539961.html
ワクチン絶対打たない会 Part27
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/21(水) 22:33:16.11 ID:6QsSFFqb
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/n983f7ddd657f

mRNAワクチンを接種した人がスパイクタンパクを排出する
この結果、
ワクチンを接種していない人たちに悪影響を与えている
この件について
対策としては、イベルメクチンか5ALAを摂取でよいのか?
ワクチン絶対打たない会 Part27
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/21(水) 22:47:18.36 ID:6QsSFFqb
>>214
たんぽぽ茶も少し調べてみます。
5ALAはプロトポルフェリンIXがACE2受容体に結合してスパイクたんぱくが結合することを阻害すると解説しています。
なので、一定の効果はある気がするのですが、どの程度とればいいのか気になります。
https://www.youtube.com/watch?v=eNPDQryT3ms
ワクチン絶対打たない会 Part27
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/21(水) 22:55:02.19 ID:6QsSFFqb
>>225
確かにここにありますね。
https://rctportal.niph.go.jp/detail/jr?trial_id=jRCTs071200048

経口投与して100umレベルの血中濃度を得るには80kgで800mgとるには金銭的には厳しいですね
後、半減期が2時間ほどなので、持続性があまりないかもです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。