トップページ > 豚インフル > 2021年07月15日 > w9kLjopa

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/652 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン絶対打たない会 Part21

書き込みレス一覧

ワクチン絶対打たない会 Part21
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/15(木) 01:07:09.92 ID:w9kLjopa
616
拾い物だけど読め
ほんのわずかなmRNAだったらこれだけ抗体価あがらんと思うぞ


既感染者へのCOVID-19ワクチンは1回が適切
未感染者の2回目接種後よりも抗体価が高い
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202103/569297.html

著者らは、109人(抗体陰性の68人と抗体陽性の41人)を対象として、ファイザーとモデルナのSARS-CoV-2ワクチン初回接種後の免疫反応を調べた。

抗体陰性者では、初回接種後のIgG抗体応答はまちまちで、IgG抗体価は低いレベルだった。スパイク蛋白質に対する抗体価の中央値は、接種前が1(68人)、9〜12日後は439(13人)、13〜16日後では1037(15人)、17〜20日後は1037(15人)、21〜24日後は1075(11人)で、2回目接種後には1399(21人)になっていた。

 これに対して既感染者の抗体価は、初回接種前が91(41人)で、5〜8日後には1万4208(15人)になっており、9〜12日後は2万783(8人)、13〜19日後は2万5927(20人)、17〜20日後には1万2661(5人)、21〜24日後は1万6263(4人)で、2回目接種後は2万2509(20人)だった。既感染者の抗体価は、評価されたどの時点でも、未感染者の10〜20倍高く、さらに、再接種後の抗体価も未感染者の10倍を超えていた。

【未感染者の抗体価(中央値)】
接種前 1
1回目接種後 439〜1075
2回目接種後 1399

【既感染者の抗体価(中央値)】
接種前 91
1回目接種後 14208〜16263
2回目接種後 22509
ワクチン絶対打たない会 Part21
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/15(木) 01:08:42.77 ID:w9kLjopa
ID:zlNS76da
629に書いたから読め
ワクチン絶対打たない会 Part21
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/15(木) 01:13:28.01 ID:w9kLjopa
ID:zlNS76da
って
ID:+b3LjZl4
と同一人物だろ
同じ臭いがする

ロムってろって言っただろ
ワクチン絶対打たない会 Part21
639 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/15(木) 01:16:18.40 ID:w9kLjopa
>>632
こんな不自然な免疫で
身体が健康でいられるわけがないよね
元々の自然免疫が一番
下手な小細工で大失敗する例がこのポンコツワクチン
ワクチン絶対打たない会 Part21
653 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/15(木) 01:29:28.41 ID:w9kLjopa
647
打つスレの2だかでプリオン論争やってたのなら見たわ
お互いの話が全く噛み合ってなかったけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。