トップページ > 豚インフル > 2021年07月14日 > /9im8iuG

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/646 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000500000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン絶対打たない会 Part21

書き込みレス一覧

ワクチン絶対打たない会 Part21
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/14(水) 13:02:07.55 ID:/9im8iuG
>>1
仏 接種会場に希望者殺到「ワクチンパス」義務化で

7/14(水) 6:15配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/01f7f1ff38e57c45b4f95bd0745291b626f7ff2e

 フランスで飲食店などに入る際、いわゆる「ワクチンパス」の提示が義務となるのを受け、接種会場や予約サイトに希望者が殺到しています。

 行列に並ぶ人:「ワクチンを打ちたいわけではないが、(発表を聞いて)打つしかないと思った。バカンスへ行きたいからだ。外出のたびにPCR検査を受けるのは大変すぎる」

 フランスのマクロン大統領は12日、感染力が強い「デルタ株」への懸念から来月上旬以降、カフェやレストランなどに入る際、ワクチン接種や陰性の証明書の提示を義務付けると発表しました。

 これを受け、ワクチンの予約サイトには接種を希望する人が殺到し、一日で過去最多となる90万人以上が申し込んだということです。
ワクチン絶対打たない会 Part21
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/14(水) 13:04:48.24 ID:/9im8iuG
>>1
フランス、接種証明が不可欠に 飲食店や病院利用の条件

2021年7月13日 09時52分 (7月13日 10時15分更新)

【パリ共同】フランスのマクロン大統領は12日テレビ演説し、新型コロナウイルスのデルタ株流行を食い止めるため、ワクチン接種完了か陰性の証明がなければ飲食店や大規模商業施設、病院などを利用できなくする措置を発表した。
8月から12歳以上を対象に実施。
証明がなければ生活に支障が生じる状況をつくり、強制に近い形で国民に接種を促す。
鉄道やバス、飛行機での長距離移動にも証明が必要となる。
無料だったPCR検査は秋から医師の処方がなければ有料とし、無料のワクチン接種を促進する。
保健省によると、国内でワクチン接種を既に完了したのは全人口の約40%に当たる約2700万人。
ワクチン絶対打たない会 Part21
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/14(水) 13:06:45.24 ID:/9im8iuG
>>1

世耕氏、ワクチン接種の証明書提示で「酒の提供検討を」

7/13(火) 17:26配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/40e0ae8311b5aeb1637dcd43d0698bf03c3f3422

コロナ禍での飲食店の酒類提供をめぐり、自民党の世耕弘成参院幹事長は13日の記者会見で、政府に対し、客がワクチン接種の証明書を提示することや、来店時に抗原検査を義務づけることで酒の提供を認めることも検討するよう求めた。

 世耕氏は、国内でワクチン接種が進んでいることや、早くて安価な抗原検査が普及していることに触れ、「接種結果の提示か、抗原検査をその場で受けてもらう。全てのお客さんに対応している店に関しては、例えばお酒を出してもいいことにする」との私案を示した。その上で「実証実験でも構わないので、そういった対応も現場の声を聞いて考えていかなければいけない」と語った。

 また、コロナ対策で金融機関に飲食店への働きかけを要請すると表明し、その後撤回した西村康稔経済再生相について、世耕氏は「緊急事態宣言の発出などで本当に相当多忙を極めているんだろうと思う。その分、特に飲食業を中心とする現場の声が聞こえなくなっているのではないか」と懸念を示した。
ワクチン絶対打たない会 Part21
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/14(水) 13:16:38.93 ID:/9im8iuG
>>1
ワクチン接種しない医療従事者ら、仏は給与支給を中止へ…義務化強化
2021/07/13 21:58

https://www.yomiuri.co.jp/world/20210713-OYT1T50242/

 【パリ=山田真也】フランスのマクロン大統領は12日、テレビ演説し、新型コロナウイルス対策として、医療従事者や高齢者施設などの職員にワクチン接種を義務化すると発表した。感染力が強いとされるインド型(デルタ型)が拡大しているためだ。

 オリビエ・ベラン保健相は12日のテレビ番組で、9月15日以降、ワクチン接種をしていない医療従事者らは勤務できず、給与も支給されないと説明した。

 また、8月以降、飲食店や航空機などの利用には、接種証明書か直近の陰性証明書が必要になる。
ワクチン絶対打たない会 Part21
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/07/14(水) 13:20:07.41 ID:/9im8iuG
>>1
速報・パリ最新情報「レストラン、カフェなど、フランスは衛生パスポートが不可欠に!」

本日(7月12日)20時から国民に向けて、マクロン大統領のテレビ演説が行われた。大統領は、現在世界で再び猛威を奮っているデルタ株に対してもワクチン接種が95%重症化を防ぐとし、接種こそがコロナ禍からの脱出唯一の手段である、と、強く国民に訴えた。「Un été de mobilisation(動員の夏)」と名付け、夏の間のワクチン接種を促した。

今回、新たに、ワクチン接種が全ての医療、介護関係者に義務化された。その中には、消防士、老人ホームの職員や自宅訪問の看護師や介護士も含まれる。(リスクを伴う人々に関わるすべての職業)ワクチン接種の期限を9月15日までとし、それ以降はコントロールが行われ、違反者は仕事をすることはできず、給料も支払われない。

衛生パスポート(コロナ陰性証明書もしくは、ワクチン接種証明)の有効化拡大に関しては、7月21日から、現在ワクチン接種の対象である12歳以上すべての国民に対して、50人以上が集まる場所(イベント、映画館、遊園地、美術館など)での衛生パスポート(コロナ陰性証明書もしくは、ワクチン接種証明)の掲示が必要となり、8月からはレストラン、カフェ、大型商業施設、電車、飛行機、長距離バス、病院施設などもその対象になる。(詳しい線引き、条件などは今後発表される)

現在、隣国でデルタ株への感染が拡大していることから、国境の検査も強化されることになった。

すべての国民に対してのワクチン接種を義務化は見送られたが、実質的に多くの職業に就く人がワクチンを接種しないと仕事ができなくなる。衛生パスポートが必要な場所で働く場合、そこで働くためにもワクチンの接種証明、もしくは、コロナ陰性証明が必要になる。それに加え、10月からはPCR、抗原検査が有料化されるという。(PCR検査はおよそ50€、抗原検査はおよそ30€となる予定)
ワクチンを打ちたくない人は、職種によっては仕事もできなくなり、自由にコーヒーを飲みにいくことさえも難しくなる。
この試みはヨーロッパではフランスが初めてとなる。

https://www.designstoriesinc.com/europe/vaccination_obligatoire/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。