トップページ > 豚インフル > 2021年06月30日 > dFS7sPJM

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
イベルメクチンについて語ろう Part.12
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人22

書き込みレス一覧

イベルメクチンについて語ろう Part.12
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/30(水) 22:59:46.60 ID:dFS7sPJM
>>190
大量はアウト、適正量でOK
以上
イベルメクチンについて語ろう Part.12
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/30(水) 23:01:13.40 ID:dFS7sPJM
ここもワッチョイありにした方がいいね
イベルメクチンについて語ろう Part.12
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/30(水) 23:04:23.19 ID:dFS7sPJM
>>190
君が反対すればするほどイベルメクチンが有効だと確信が強まるよ
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人22
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/30(水) 23:22:30.80 ID:dFS7sPJM
>>702
俺は内耳が死にかけて突発性難聴をやった

ステロイドと鍼で回復したけど、耳全体が冷たく固くてその周囲含めて血流が悪くなってるのは嫌という程感じていたが、頸・後頭部も側頭部もガチガチだったから頸が大事なのはよく分かる

あと顎関節症のような症状やリンパの腫脹もあってそこも長期間掛けて解して大分違和感が無くなった

リンパ節腫脹はリウマチででも出るらしいが、春から起床時をピークに手が痺れだして危機感を持ってたが、顎や頸、肩、肩甲骨周りを解して気にならなくなりつつある

頸付近を中心に血流と耳と膠原病っぽい症状が繋がってるなと思い出した頃のこの記事だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。