トップページ > 豚インフル > 2021年06月28日 > bNSHsJO7

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2101000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン絶対打たない会 Part12

書き込みレス一覧

ワクチン絶対打たない会 Part12
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/28(月) 00:01:42.19 ID:bNSHsJO7
>>332

事前の抗体検査なども無いですしね。
ワクチン絶対打たない会 Part12
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/28(月) 00:32:51.44 ID:bNSHsJO7
水痘や麻疹などの場合ですが、例えば医療従事者の多くが抗体を保持しています。そのような状況で、抗体検査を実施せずにワクチンを接種すれば、ワクチンが必要のない多くの人々に接種することになります。
新型コロナは複数回前提なので少し気になりました。

あと、現状どのくらいの方が罹患歴があり無症状の方がいるのか?等、希望者一斉接種のタイミングなので、有意なデータが取れるのではと。
ワクチン絶対打たない会 Part12
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/28(月) 01:02:15.81 ID:bNSHsJO7
>>358
専門家でも意見が分かれているんでしょうかね。

>森内教授は、感染経験者は接種が1回でも2回でも抗体量に大差がないとして「1回の接種で十分だと思う。ワクチンの配分量によっては、感染経験者は2回目を受けずに他の人に回す方法もあり得る」と話す。

"現時点では"通常通り2回接種とあるけど、感染経験者か事前に抗体検査のデータが無いと不明だからこのままなんでしょうね。
ワクチン絶対打たない会 Part12
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/28(月) 03:27:58.94 ID:bNSHsJO7
ワクチンビジネスに関して、COVAXというものがある。発展途上国への公平なワクチン分配という名題ではあるが、結局のところ政府開発援助が製薬メーカに流れる訳ですよねこれ。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/COVAX


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。