トップページ > 豚インフル > 2021年06月19日 > RxiYBzde

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチン絶対打たない会 Part7

書き込みレス一覧

ワクチン絶対打たない会 Part7
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/19(土) 11:21:52.16 ID:RxiYBzde
スパイクタンパクがまき散らされるって話は知ってるが、プリオンは接種者の体内に蓄積するだけだろ
ワクチン絶対打たない会 Part7
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/19(土) 11:24:06.17 ID:RxiYBzde
>>435
アストロゼネカのコロナワクチンの開発者は全員中国人ですよ
ワクチン絶対打たない会 Part7
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/19(土) 11:37:38.63 ID:RxiYBzde
ファイザーについても
https://indeep.jp/looking-around-tozinameran-and-comirnaty-intramuscular-injection/

(抜粋)
日本でも接種が進むこのワクチンは、ドイツのバイオンテック社とアメリカのファイザー社の共同開発によるものですが、最初はバイオンテック社が開発を始めています。

Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%B3
2020年3月、バイオンテック社は中国の復星医薬から1億3,500万米ドル(約150億円)の出資を受け、
バイオンテックの株式 158万株および中国、香港、マカオ、台湾における「BNT162b2」の将来の開発および販売権と引き換えに行われた。

バイオンテックはワクチンの最初の開発者であり、ファイザーと提携して開発、臨床研究、臨床試験、物流、財務の監督、及び世界的な製造を行っている。
ただし、中華圏ではファイザーに先行してバイオンテックに投資していた中国の上海復星医薬が流通・製造のライセンスを購入して「復必泰」として供給されている。


この「アメリカの」と日本では言われることの多い mRNAワクチンは「中国からの出資」で研究開発されたものであることがわかります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。