トップページ > 豚インフル > 2021年06月19日 > 1BIaMK6D

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチンを絶対に打つ会

書き込みレス一覧

ワクチンを絶対に打つ会
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/19(土) 04:38:18.08 ID:1BIaMK6D
>>381
でもアンカーとマグネット構造は認めてるんですよね?
なら、コードされたスパイクタンパク質は人間の受容体にとりつくってことですよね?

血管に入ればアンカー状のものが血管の内皮に無数に引っ掛かった状態になるわけですよ。ヤバくないですか?

これに対する推進派の反論は
「肩の筋肉に留まり他には行かない“はず”だ」
なんですけど
実は身体中に行き渡っていたエビデンスを日本政府が情報公開したことはご存知ですか?
ワクチンを絶対に打つ会
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/19(土) 20:51:48.41 ID:1BIaMK6D
>>405
そりゃ危険だよ、感染してウイルスが増殖すればな。
その場合最初に取り付くのは呼吸器だ。肺炎だろうな。
でもさ、若けりゃ肺炎くらいじゃ死なないよな。

だが注射されたら最初から血小板と血管やられて血栓だからな、つまり脳梗塞、心不全だ。
若くても余裕で死ねる。

どこが同じなんだい?
そもそもコロナ感染者まわりにいないんだが?
ワクチンを絶対に打つ会
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/06/19(土) 21:00:32.39 ID:1BIaMK6D
>>406
ウイルスひとつにスパイクタンパク質は300個付いていますが
細胞に取り付くスパイクタンパク質はそのうち1つだけですね?

一方、ワクチンのスパイクタンパク質は300個あれば300個の人間細胞にとりついて壊します。

ワクチンの遺伝子情報は人間の細胞に司令を出してスパイクタンパク質を大量に生成します。それは一時的と言いますがどのくらいなのかはっきりしていません。
よって、ワクチンのスパイクタンパク質が少ないとは一概に言えません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。