トップページ > 豚インフル > 2021年06月19日 > 0BzoPcaj

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001030005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ワクチンを絶対に打つ会
ワクチン絶対打たない会 Part7

書き込みレス一覧

ワクチンを絶対に打つ会
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/19(土) 08:01:51.08 ID:0BzoPcaj
>>352
生成するのはスパイクですよ
このウィルスの最も危険な機能は
・ 細胞との結合による細胞破壊
・ 自己増殖

どのくらいの数のスパイクタンパクが生成されるかわかりませんけど
その数だけ細胞が破壊されます
ワクチンが危険な理由はそこにあります
ワクチンを絶対に打つ会
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/19(土) 18:43:25.03 ID:0BzoPcaj
怖いのはこのスパイクが血小板自体を壊したり
T細胞が血小板を攻撃するように変異させているかどうか
スパイクにそんな能力なんてないことを祈る
ワクチンを絶対に打つ会
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/19(土) 20:00:16.28 ID:0BzoPcaj
T細胞数も血小板数も激減なら
スパイクタンパクを量産するこのワクチンはやばい
ワクチン絶対打たない会 Part7
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/19(土) 20:03:05.19 ID:0BzoPcaj
>>81
中和抗体がある程度できれば
免疫細胞を獲得できるまで重症化しない
若い人ならそれで充分

でも今の不活化ワクチンも
手法は新しい手法
ワクチン絶対打たない会 Part7
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/06/19(土) 20:07:39.49 ID:0BzoPcaj
まぁ、吐き出したスパイクを家族が吸引することで
ナイーブに免疫を獲得できるんだからいいんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。