トップページ > 豚インフル > 2021年05月31日 > 9P1n0plP

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
イベルメクチンについて語ろう Part.9
海外感染者の推移を議論するスレPart1

書き込みレス一覧

イベルメクチンについて語ろう Part.9
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/31(月) 08:40:43.50 ID:9P1n0plP
>>909
>>910
なにこれどういうこと?
イベルメクチンについて語ろう Part.9
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/31(月) 08:43:27.52 ID:9P1n0plP
昨年亡くなった6割 →ワクチン存在してなかった
今年亡くなった4割 →ワクチン打ってた

こういうこと????
少なくとも日本の報道は変だな
海外感染者の推移を議論するスレPart1
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/31(月) 10:44:53.72 ID:9P1n0plP
3週間前の話題だったわw

240 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/05/11(火) 09:55:58.59 ID:JKZxum2y

BBCの記事をまとめた。ステロイドがあかんのか?


◆ムコール症 真菌感染症、致死率50%。
副鼻腔、脳、肺に影響を与え、糖尿病患者や癌患者、HIV/AIDS患者などの重度の免疫不全者では生命を脅かす可能性。

・インド第2波(今)で相次ぐ
・重症治療薬のステロイドの使用によって引き起こされている可能性
・4月ームンバイの医師は40人ほどの真菌感染症の患者を診察。その多くは糖尿病患者、自宅療養回復組。
そのうち11人は手術で眼球を摘出。医師は過去2年間では10件以下だった症例と語る
・別のムンバイの病院では、過去2ヶ月間に24例の真菌感染症報告。去年は6例。そのうち11人は眼球を失うことになり、6人は死亡。患者のほとんどは中年の糖尿病患者で、コロナ回復2週間後に真菌感染症に。

◆ステロイド
糖尿病患者と非糖尿病患者の両方において、免疫力を低下させ、血糖値を押し上げる作用も有り。これが今回のムコール多糖症の引き金になっているのではないかと考えられている。新型コロナ救命には欠かせない薬。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。