トップページ > 豚インフル > 2021年05月20日 > oTBF/3c5

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000110003006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart210
国内感染者の推移を議論するスレPart153

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart210
310 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/20(木) 07:13:44.44 ID:oTBF/3c5
5月16日時点で人口100万人あたりの7日間の新規感染者数
日本339.9人
アメリカ702.2人
フランス1543.1人
カナダ1117人
イタリア792.4人
国内感染者の推移を議論するスレPart153
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/20(木) 16:50:14.18 ID:oTBF/3c5
インド株は実はもう市中感染拡がっていると思うね
緊急事態宣言が解除されて皆が油断した頃に蔓延するよ
五輪やるなら世界中の変異株が日本に集結する

で、大阪は?
国内感染者の推移を議論するスレPart153
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/20(木) 17:27:28.65 ID:oTBF/3c5
IOCバッハ会長、7月中旬までに来日で再調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/86a1005a3053a05616f49543d78bdd6ca32332bc

バッハが来るのは7月
ジョン・コーツ調整委員長は6月15日に来日予定
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart210
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/20(木) 21:08:59.95 ID:oTBF/3c5
元から肺炎やインフルエンザの死者数の方がコロナより多かったぞ
http://www.tokyo-eiken.go.jp/sage/sage2018/

肺炎で毎年12万人死ぬのが平常運転
国内感染者の推移を議論するスレPart153
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/20(木) 21:10:52.04 ID:oTBF/3c5
去年は梅雨明けから夏にかけて第二波だったな
今年はオリンピックのせいで増えるんだろう
国内感染者の推移を議論するスレPart153
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/20(木) 21:45:17.88 ID:oTBF/3c5
コロナ禍でも無脳な日本人管理者がやめられない風習

飲み会
朝礼
会議
判子決裁
健康診断
出社
FAX
紙に印刷
地方への出張
泊まり込みの研修
慰安旅行
キャバクラ

感染がおさまる要素が無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。