トップページ > 豚インフル > 2021年05月15日 > 1+0qByT7

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000011101000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart209

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart209
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/15(土) 06:05:27.07 ID:1+0qByT7
他のツイッターでは何故笑えるのか?と厳しい評価

菅首相 調査結果に“ショック”…「間抜けなコメント」と非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/53afd59400e7ab5755c6e8825150eebbbbb42639

菅義偉首相(72)が5月13日、高齢者のワクチン接種について会見で言及。
そこで“7月末までの完了は不可能”と回答した自治体が複数あったことについて「ショックだった」と発言した。ネットでは厳しい声が相次いでいる。

■「他人事」「無責任」「間抜け」と非難轟々
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart209
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/15(土) 14:21:21.60 ID:1+0qByT7
1人ランチでも感染?変異ウイルスどうしたら…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/k10013025561000.html

新型コロナの感染が急拡大した要因の1つと見られている変異ウイルス。

ネット上では不安の声が急増しています。

感染力はどのくらい強いの?
どんな症状が出るの?

わからないことが多い変異ウイルスについて、感染した人や患者を診た医師に話を聞きました。

◆医師も変化を実感 リモートワークでも感染…

◆変異ウイルスが7割超、主流に

◆インドの変異ウイルスは新たな脅威?
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart209
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/15(土) 15:47:56.08 ID:1+0qByT7
台湾でも抑えきれない

台湾で市中感染が拡大 1日最多の180人確認
https://mainichi.jp/articles/20210515/k00/00m/030/107000c

台湾の陳時中・衛生福利部長(衛生相)は15日、緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの市中感染者が新たに180人確認されたと発表した。

1日の感染確認数では過去最多。

陳氏は、感染者が多い北部の台北市と新北市を対象に、屋内で5人以上、屋外で10人以上の集まりを禁止すると発表した。

台湾では厳格な水際対策で新型コロナの感染拡大を封じ込めてきたが、今月に入り、感染者が増えている。
14日時点での感染確認数は1290人、死者は12人。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart209
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/15(土) 16:35:19.08 ID:1+0qByT7
>>906
接種の優先順位を守ってるだけでは
自治体トップだから先にやるような、ずるはしないのだろうw
順番待ちする国民性だったのだが
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart209
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/05/15(土) 18:06:42.75 ID:1+0qByT7
>>909
専門家からすれば、まだ50%
アメリカは接種拒否す人が多く、接種の鈍化してる(州によってはくじ付接種も)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。