トップページ > 豚インフル > 2021年04月29日 > DmGSsUJ8

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100010000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
イベルメクチンについて語ろう Part.7

書き込みレス一覧

イベルメクチンについて語ろう Part.7
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/04/29(木) 00:48:17.62 ID:DmGSsUJ8
>>600
どこの国もイベルメクチン+既存の薬でなんとかなると思ってないのに、
何を根拠に十分などといえるんだ?
イベルメクチンについて語ろう Part.7
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/04/29(木) 00:54:44.89 ID:DmGSsUJ8
>>594
早期投与でかなり高い効果があるってのも
思われてるだけでは
イベルメクチンについて語ろう Part.7
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/04/29(木) 01:03:22.36 ID:DmGSsUJ8
>>585
都合よくイベルメクチンの効果と解釈したグラフを作って
広め続けてきた、この人も問題なんじゃないか。
イベルメクチンについて語ろう Part.7
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/04/29(木) 05:17:47.27 ID:DmGSsUJ8
>>585 >>586
2月16日 チェコ政府、3度目の非常事態宣言を発動(チェコ)
2月25日 賃金補助プログラムをさらに延長、マスク着用義務の強化も(チェコ)

3月2日 4度目の非常事態宣言を発令、移動制限などを強化(チェコ)
3月3日 従業員50人以上の企業対象に抗原検査を義務化(チェコ)
3月7日 >イベルメクチン暫定承認
3月8日 新型コロナ感染の法定隔離実施の被雇用者を対象に手当支給を決定(チェコ)
3月17日 新型コロナ抗原検査義務の対象企業を拡大、従業員10〜49人も義務化(チェコ)
3月24日 抗原検査の実施義務対象を全ての企業に拡大(チェコ)

4月12日 非常事態宣言をに解除、規制の一部緩和も(チェコ)

↑2月半ばから非常事態宣言状態で、移動制限もし続けてたら
一般的に対策強化による死亡数の低下って3週間過ぎあたりからだし
本当にイベルメクチンに効果があったとしても
イベルメクチンの承認と関係なく
ちょうどそのころ減り始めたんじゃないですかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。