トップページ > 豚インフル > 2021年04月11日 > YshSDEjy

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ココがイイ&ダメ!実際マスクの使い心地を報告し合うスレ2

書き込みレス一覧

ココがイイ&ダメ!実際マスクの使い心地を報告し合うスレ2
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/04/11(日) 20:56:21.37 ID:YshSDEjy
>>569
自分も結構色々と試しましたが結論として
エアクイーンをメインで湿度の高いときは多少息苦しくなるので
ナフィアスのアエルマスクを使ってます
梅雨以降はアエルマスクがメインになるかも

挙げてもらった中ではこれまでの報告からAHOKAとか性能が高そうなものもありますが
個人的には製造元が明らかなものを選んでいます
ネットのカタログ値だけでは正直信用できませんので

アエルマスクは良いですよ
エアクイーンほどカッチリしてないのでそこまで耐久性と気密性は無いと思いますが
息のしやすさは個人的にはダントツです
ココがイイ&ダメ!実際マスクの使い心地を報告し合うスレ2
574 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/04/11(日) 21:03:32.65 ID:YshSDEjy
あと、フィルター交換タイプはそこまで信頼できるか個人的には疑問があります
本体の構造上、呼気のすべてがフィルターを通過するとは思えません
防塵マスクのような構造なら別ですが、本体が布とかではおそらく呼気がいくらかは
本体を通過しているでしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。