トップページ > 豚インフル > 2021年03月03日 > u1/1/sRf

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000122100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/03/03(水) 01:43:31.90 ID:u1/1/sRf
肛門式検査はSMプレイみたいな変なシーンになるのが問題なだけで
あれは浣腸式のギョウチュウ検査みたいな提出方式で遠隔検査とかの時に扱うとかなら意味があるかも
例えば、学校規模とか職場規模で抽出検査を行なう時に、各生徒や職員に自宅で採取してもらって、
カプセルに入れて袋で封をして保険医や産業医が回収してその容器を回収処理するとか
そういうのなら、新しい集団を作らず既存集団だけで調査する一助とかになるかも知れない

ただ、そういうのが他の地域だとどれくらい有効なんだ?とか、唾とか血とか、そういうのを回収するのと比べてどうか?とか
色々とあるのだけども
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/03/03(水) 01:47:33.62 ID:u1/1/sRf
まあ、某研究者がわざわざ険阻な地を乗り越えて大量の応援部隊と共に乗り込んで、
大量のコウモリを雑な扱いで持ち帰ってマスクなしで撫で回したり噛まれたり、
作業台でいろいろなものと一緒に扱いながらスポイトでピッピッと飛ばしたり…
ああいう事をしてたんだから、意図的ではなかったとしても人が介在してた気もするが
私服とかノーマスクでのんびりした雰囲気でとか、糞尿の処理もちゃんとしてたの?とか…
ああいうお気軽さを見てるとコウモリの遺体も野生動物に持ち去られてても不思議は無いというか
横流しまではしてなかったとしても、ちゃんと処理してたの?という疑念はある
高校とかでカエルの解剖してるみたいな感覚だよねアレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/03/03(水) 16:45:19.26 ID:u1/1/sRf
だから、ワクチン打てば無敵みたいな政治的誤魔化し発想を欧米はいい加減に捨てろと
当局者の都合でやってるんだろうけどさ…ワクチンも数ある一助でしかないんだよ

結局は地道な作業が必要だし、デモは問題ない安全みたいな緩みや、そもそも感染激発地域を
見なかった事にして素通りさせてた問題とか、接触前提のインフラや文化問題とか、教会の我がままを受け入れちゃうとか、
隔離せず街中で好き放題させてるとか、政策のグダグダさが感染のもう数段低下への抵抗を引き伸ばした上に
変異株の伸張激化を招いてるんだ
日本みたいに旧来の低下によって少量の変異株によって比率が高まって見えるとかなら分かるが、
大規模な新規感染者が変異株に置き換わっていく流れはちょっと不味い
欧米での高齢者へのワクチンの接種方針だって1回から2-3回へ見直さないといけなくなるかも知れない
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/03/03(水) 17:11:55.21 ID:u1/1/sRf
屋外だから安全とか、肩と肩がぶつかり合うどころかスクラム組んで大声で近距離で何時間も叫び続けるとか、
そんなもん安全な訳が無いし、ロックダウンしててもデモ参加って言えば越境が許されるとか
対策全部すり抜けてるじゃないか

それでもデモをやりたいなら、新しいデモスタイルをちゃんと取り入れるべきだ
過剰な越境参加や越境デモハシゴみたいな変異株の運び人になりかねない様なのはなるべく避けてもらうとか、
一人一人の距離を多めに取ってお互いが手を広げても全く触れ合わない形で特定方向に拡声器で声を出して行進するとか、
デモに対して安易に大量放水して水浸しにしないとか、濡れる事に備えて防水対策した袋の中に着替えを入れておくとかさ
デモが新型コロナを広げる影響は小さいとか言ってる場合か
この緩んだ空気だと、3-4月の宗教イベントやりたいとかも言い出しそうな勢いだし…
酷すぎる状態が多少マシになったって程度で、結局欧米は全然下がっとらんから!下手したら、ワクチン台無しになるぞ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/03/03(水) 17:59:25.32 ID:u1/1/sRf
当然ながら、拡声器は個人専用で貸したりしてはならない
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/03/03(水) 18:22:20.11 ID:u1/1/sRf
海外では既にロックダウン解除後の旅行予約で一杯という話が出ていて、
気が早い会社では航空機の新規購入までしてたりする…
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/03/03(水) 18:23:05.76 ID:u1/1/sRf
まあ、海外が我慢出来ない事については去年の初夏頃から既に見えてた話だったんだけども
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/03/03(水) 19:54:49.09 ID:u1/1/sRf
韓国でワクチン接種後に2人死亡:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030300934
2人とも長期療養者向け病院に入院し、英アストラゼネカ製のワクチンを接種後に
呼吸困難や発熱などの症状が表れ、その後死亡した。

んん、どういう容態の人に打ったんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。