トップページ > 豚インフル > 2021年02月25日 > al+M8ivy

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart203
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/02/25(木) 01:18:24.08 ID:al+M8ivy
(再掲)
積極的疫学調査を縮小して、併せてPCRの感度を下げても陽性者数が横ばいから下がらない現状は
飲食業に時短かけるだけの緊急事態対策だとこれが限界って事か。ここで解除したら又、すぐ増えて
行くよな。ワクチンが全てを解決するとでも思ってるんだろうか?集団免疫出来るほどの接種数を
打ち終えるには来年迄かかるんじゃね?だから、ワクチンは現段階では医療従事者から/への感染を
防ぐのと、老人・基礎疾患者を感染から守る位の効果しかないだろ。それにワクチンが有効に働かない
変異株が蔓延したらどうするんだろう。積極的疫学調査縮小してるから蔓延し放題だよね。
又、ワクチン接種は国負担と言ってるけどそれって回り回って税金からだろ。
対策の逐次投入が事態の長期化をもたらして逆にかかる費用を増している感じがするんだけど。
ワクチンワクチンって誤魔化されてないか?その効果が出てくるのはずっと先だろ
このまま緊急事態宣言を解除してGoTo再開すると昨年宣言が解除された後と同じ事を繰り返すだけに
なりはしないか?だから、@GoToは凍結、A積極的疫学調査を元通り実施する、B変異株や市中感染を
抑制する為にプール方式を導入して大規模検査の実施、Cリモートワークなど感染拡大防止の維持、
D飲食店等感染リスクの高い所やその他での感染防止維持とそれが出来てない時の指導、
E検疫(空港や港・人モノ)による水際対策、F市民へ引き続き自粛要請、Gスムーズなワクチン接種完了や
特効薬の模索など、今迄議論されて来た事をきちんと行なえばいいんじゃね?と素人ながら思ったわけ。
去年と違ってもう出来る状況にあるよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。