トップページ > 豚インフル > 2021年02月09日 > 3xE2pFBx

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012000000000000013001019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart201
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart199

書き込みレス一覧

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart201
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/09(火) 02:03:04.73 ID:3xE2pFBx
大阪の場合は新規だけじゃなくて、病院機能の強化や対応遅れが解消するまでは警戒した方がいいだろう
自業自得というものだ
ただ、大阪が早く解除したがってるのは、延長される理由が自分達の準備怠慢による落ち度だからってのもあるのかも知れないが
それをごまかすためにちょっぱやで解除させようとしたんですが、政府が止めましたみたいな小芝居をしようとしてるのかも
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart199
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/09(火) 03:11:16.31 ID:3xE2pFBx
基本的に今あるワクチンの多くは二度打つ事を想定してる
一応、1回を想定のもある様だがメジャーではない
それに加えて、カクテル的に複数のワクチンを組み合わせる事も考えられていて、実験中になっている
1種類を2回打つのと2種類をそれぞれ1回打つのとどちらが良いのか?という話
特に、アストラゼネカ製については変異株に対して効果が劣るのではないか?という懸念も出ているので
イギリス等はこのカクテル論の見極めに集中している様だ
アストラゼネカ製で当面のワクチン接種者の人数を確保しつつ、懸念される変異株への対処を
二回目のファイザーやモデルナ等でカバー出来ないか?という目論見なのかも知れない
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart201
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/09(火) 03:14:28.13 ID:3xE2pFBx
実際の変異株への効能がもっと明確に確められてからだが
仮にワクチンのどれかが変異株に有効となった場合、そちらの奪い合いになる可能性もある
また、そのワクチンを2回打つのではなく、アストラゼネカ等のワクチンと組み合わせて2回打つ
ということで、接種人数を確保しながら2回目を打ったという流れを補填したいみたいな動きも見られる
実際にそれが機能するのかどうかは今後の試験結果を見ないとなんとも言えないが
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart201
867 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/09(火) 17:48:05.36 ID:3xE2pFBx
アストラゼネカ製は数量確保に失敗した上に、政治問題化してしまってるからね
だから、ワクチンの諸問題に目を瞑っていた政治家達が問題を表面化させて
予定通りに打てなくても自分達のせいじゃないし、そんな政治問題は存在しなかったいいね?
みたいな感じに大袈裟に手のひらを返ししているという面もある
なので、実際にどうなのかはもっと進展を見守らないといけないが…

ただ、アストラゼネカについてはカクテルワクチンにするべきかも知れないみたいなことを
触れる研究者もいるので、そこらへんで不安面はある事はある
その不安を払拭する為にアストラゼネカ系の研究者も対応ワクチンの改良を急いでると語ってもいる
ただ、完成は夏を跨いでしまう懸念がある
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart201
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/09(火) 18:10:01.24 ID:3xE2pFBx
変異株問題は結局の所、相当量の暴露をした時に感染する確率が上がるとか、
抗体での防御に失敗する懸念があるとかな代物なんだよ

だから、季節的にウイルスにとって快適な期間が過ぎると環境が悪化して低下傾向にはなる
変異株はより細胞に結びつき易くなったとか、抗体がターゲットにする内容とズレを生じたとかで、
エンベロープを不要とする頑固なウイルスに変化したみたいな完全変異種化した訳ではないので…

なので、変異株だから絶対増え続けるみたいなものでもない不活性化が早まったり、舞い散り難くなったり、
ウイルスのエンベロープを分解してしまう諸要素とバッティングするとか、人体内が乾燥しにくくなって湿り易くなるとか、
人々の行動パターンが変化したりとか、そういう影響を受ける
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart199
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/09(火) 18:17:53.14 ID:3xE2pFBx
とりあえず、今のワクチン騒動は新型コロナの対処に失敗してる国々が多すぎるので
ワクチンを打ったということで落ち着かせたい&失敗をごまかしたいという両面の効果から
急がれている面もある
なので、可能な限り、春から夏にかけての間に進めてしまいたいというのが第一接種期

次に本格的接種がおこなわっる可能性があるのは秋頃かと思う
更なる変異株に対応したり、再びの冬の大流行を抑える為に事前接種するスタイル
また、この頃には生産的余裕も出てくるので、春〜夏にワクチンを大量入手出来なかった国々も加わってくるだろう

ただ、これもワクチン接種者の長期間の観察を経て、免疫を覚え続けるかや、
より有望なワクチンが作られるかという流れ次第でもある
冬に流行りそうな新型コロナに対して効果が薄いとなったら、ワクチンの改良が進むまではずれ込む可能性もあるし、
現在の免疫状況である程度抑えられると思ったら様子を見る可能性もある
また、最悪の場合は新型コロナとかもう克服済だからかまへんかまへんでゴリ押すケース
いくつかの国々はこちらを選ぶ可能性もある
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart201
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/09(火) 18:29:52.64 ID:3xE2pFBx
海外では流行期がおさまらない状態で強制ワクチン接種をしたことで、
選択的に変異株が優先的に増殖する変化圧力をかけてしまってるんだ
また、どう考えても感染者が多すぎたので、抗体保有率も高い状態になっている
これも合さって、ウイルスが生き残る為には抗体を回避する必要が強まってる

日本の場合は感染期を避けてワクチン接種が行なわれるので、
従来の新型コロナも増殖力を保ったままだし、抗体保有率も低い状態
なので、既に変異株が優勢な感染者が増やすクラスターそのものが問題になる
ただ、突発的変異はあり得るので、警戒は重要だ
規模が大きいと変異が早まるのは当然だが、規模が小さければ変異しない訳でもない
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart201
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/09(火) 21:31:40.38 ID:3xE2pFBx
必要性から実施するかはさておき、計算は事前にしておかないといけないからでは?
算定はされるが実施されないなんてのはいくらでもあるよ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart201
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/09(火) 23:07:59.73 ID:3xE2pFBx
ワクチン前にアレルギー反応をテストするなり血液検査するなりは進めておいた方がよい
と言われてはいたんだけどね
まあ、現時点ではどの程度の問題があるのかハッキリした情報がどうなのか確認中なので、そこらについてはコメントを差し控えるが
添加剤問題はワクチンが開発されてる段階から指摘されてたのに注意喚起が出てくるのが遅すぎた
添加剤の材料が問題を起こす懸念があるとか、バカでも分かってた筈だ
他にも、抗体所持者か確認するべきでは?というのも言われてた
抗体所持者に打っても多くの人達はそこまでの問題は出ない可能性が高いのだろうが、
適切な免疫がある人に無駄打ちして免疫がない人達を後回しにしてどうするという問題もある
あらゆることが準備不足だった
増強し過ぎて問題になるかどうかについては今後のデータ次第だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。