トップページ > 豚インフル > 2021年02月05日 > 92ri9mOP

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000001000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
国内感染者の推移を議論するスレPart132

書き込みレス一覧

国内感染者の推移を議論するスレPart132
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/05(金) 09:47:37.32 ID:92ri9mOP
>>279
その記事じゃサンプルがわからぬ…
と思ってたら東京は>>280なのか?
厚労省のHPでは前回のデータしか見つけられないや
もう少し厚労省も広報用に詳細をまとめてかつ報道も大々的にしてほしいなーと思うが
国内感染者の推移を議論するスレPart132
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/05(金) 09:58:24.14 ID:92ri9mOP
>>287
10年で済むなら自然に任せて緩やかな形でやっていく方が結局効率いいんじゃないの?
って思っちゃうけどなあ。勿論ワクチンも抗ウイルス薬の開発も併せてさ
来年までに!90%以上!ワクチンで!絶対集団免疫!ってのが無理あるだろと
素人考えなんかね
国内感染者の推移を議論するスレPart132
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/05(金) 15:19:53.21 ID:92ri9mOP
>>395
10代以下こんなに多かったっけ?
…調べるか
国内感染者の推移を議論するスレPart132
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/05(金) 19:48:09.12 ID:92ri9mOP
わかっちゃいたが、もう変異株市中感染始まってるんだな

にしても埼玉しかまともに調べてないってどうなんだ
いや非公表か?どっちにしろクソ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。